|
マレク・プワブゴ(プラヴゴ、プラウゴ、Marek Plawgo、1981年2月25日 ‐ )は、ポーランドの男子陸上競技選手。専門は障害走および短距離走で、自己ベストは400mハードルがポーランド記録の48秒12、400mが45秒35(室内の自己ベストはポーランド記録の45秒39)。2007年大阪選手権の400mと4×400mリレーで銅メダルを獲得し、オリンピックと世界選手権を通じてポーランド勢初の400mハードルメダリストに輝いた選手である。世界選手権以外では、2004年アテネオリンピックと2008年北京オリンピックの400mハードルで6位、2003年バーミンガム世界室内選手権の4×400mリレーで銅メダル獲得、2007年ワールドアスレチックファイナルの400mハードルで優勝などの実績を持つ。 == 経歴 == 2000年10月、世界ジュニア選手権の400mハードルを自己ベスト(当時)の49秒23で制すると、アンカーを務めた4×400mリレーでは3位に貢献し、世界ジュニア選手権の400mハードルと4×400mリレーでポーランド勢初のメダルを獲得した。 2011年5月12日、国際グランプリ大阪の400mハードルで48秒16のポーランド記録(当時)を樹立。1998年にPawel Januszewskiがマークした48秒17を塗り替えた。 2002年3月、ヨーロッパ室内選手権の400mを大会記録(当時)およびポーランド記録の45秒39で制すると、1走を務めた4×400mリレーでも3分05秒50をマークしての優勝に貢献し、大会2冠を達成した。 2003年3月、バーミンガム世界室内選手権の400mと4×400mリレーに出場。400mは準決勝で組3着に入れば決勝に進出できたが、3着とは0秒21差の4着で決勝進出を逃した。しかし、アンカーを務めた4×400mリレーでは3分06秒61をマークしての3位に貢献し、この種目ではポーランド勢3つ目のメダルとなる銅メダルを獲得した。 2003年7月、ヨーロッパU23選手権の400mハードルを48秒45で制すると、アンカーを務めた4×400mリレーも3分03秒32をマークしての優勝に貢献し、大会2冠を達成した。 2004年8月、オリンピック初出場となったアテネオリンピックには400mハードルと4×400mリレーに出場。400mハードルは準決勝をポーランド記録(当時)の48秒16(全体3位)で通過し、この種目では2000年大会のPaweł Januszewski以来、ポーランド勢2人目のファイナリストになったが、決勝ではタイムを落として49秒00の6位に終わった。アンカーを務めた4×400mリレーは3分03秒69で予選敗退。 2007年8月、大阪世界選手権の400mと4×400mリレーに出場。400mは準決勝を全体1位の48秒18で通過すると、決勝では48秒12のポーランド記録を樹立。カーロン・クレメント(47秒61)、フェリックス・サンチェス(48秒01)に次ぐ3位に入り、この種目ではオリンピックを含めてもポーランド勢初のメダリストに輝いた。1走を務めた4×400mリレーでは3分00秒05の3位に貢献し、世界選手権の4×400mリレーでポーランド勢2つ目(当時)となるメダルを獲得した。 2007年9月、ワールドアスレチックファイナルの400mハードルで48秒35をマークし、大阪世界選手権金メダリストのカーロン・クレメントに同タイム着差ありで競り勝ち初優勝を達成した。 2008年8月、オリンピックの400mハードルで2大会連続のファイナリストになるも、前回大会と同じく48秒52の6位に終わった。アンカーを務めた4×400mリレーは3分00秒32の7位に貢献した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マレク・プワブゴ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|