翻訳と辞書
Words near each other
・ マンガッタンライナー
・ マンガデザイナーズラボ
・ マンガニン
・ マンガニーズピンク
・ マンガニーズ・ピンク
・ マンガネシウム
・ マンガネーム
・ マンガノゲンバ
・ マンガノパンペリー石
・ マンガノベル
マンガハウス
・ マンガブサール駅
・ マンガヘッド
・ マンガボックス
・ マンガボーイズ
・ マンガマルシェまんまる。
・ マンガマン
・ マンガミュージアム
・ マンガヤ
・ マンガラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マンガハウス : ウィキペディア日本語版
マンガハウス

マンガハウス』は、花伝社から発行されていた漫画雑誌。1985年に創刊され1987年休刊となった。
== 概要 ==

*フリーライターとして活動していたさくまあきらが友人の堀井雄二らと共に『花伝社』を立ち上げ、愛読していたCOMのような新人漫画家を発掘する雑誌を目指し、「新たな新人漫画家を育成する雑誌」として創刊する。
*毎号、編集部に持ち込まれた作品を編集部で審査し実力が認められた作品のみ掲載された。漫画作品以外に、新人漫画家の為の漫画の基礎を教えるコーナーや読者コーナー、懸賞なども掲載。また、単行本のようにカラーのカバーをかけた状態で販売されており、カバー裏には読者コーナーの作品が掲載されていた。
*出版コードが取れなかったため、通信販売と、漫画販売に力を入れていた全国の書店数十店に宅配便で発送して販売していた。創刊時から売れ行き不振で、2億円の赤字となり2年・全7号で休刊となる。休刊の知らせは読者(投稿者・プレゼント応募者・通販申込者)に郵便で伝えられた。直後に、2軍扱いだった同人誌装丁の冊子を引き継ぎ「プルプル」として月刊発行となったが、それも半年しか続かなかった。
*名目上は隔月誌となっていたが、予算などの都合で半年前後など発売間隔が開くこともあった。このため号数は「○月号」ではなく通巻号数(○号)で数えられていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マンガハウス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.