翻訳と辞書
Words near each other
・ マンライ
・ マンライバートル・ダムディンスレン
・ マンラーイ
・ マンリッヒャーM1895
・ マンリョウ
・ マンリービーチ
・ マンリー・W・ウェルマン
・ マンリー・ウェイド・ウェルマン
・ マンリー・カウンシル
・ マンリー・バルザーエンジン
マンリー級高速輸送艦
・ マンレザ
・ マンレーザ
・ マンロウ
・ マンロー
・ マンヴァーサスワイルド
・ マンヴィーダス
・ マンヴェル・ガンバーリャン
・ マンヴェル・ガンブリャン
・ マンヴュー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マンリー級高速輸送艦 : ミニ英和和英辞書
マンリー級高速輸送艦[まんりーきゅうこうそくゆそうかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高速 : [こうそく]
  1. (adj-na,n) (1) high speed 2. high gear 3. (2) highway (abbr) 4. freeway 5. expressway 6. motorway 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

マンリー級高速輸送艦 : ウィキペディア日本語版
マンリー級高速輸送艦[まんりーきゅうこうそくゆそうかん]


マンリー級高速輸送艦(マンリーきゅうこうそくゆそうかん、)は、第二次世界大戦当時のアメリカ海軍高速輸送艦の最初の艦級である。
== 概要 ==
アメリカ海兵隊は、1920年代より島嶼部での戦闘に関する研究に着手し、そのなかで、小部隊での襲撃においては、小型・高速の輸送艦が特異な有用性を備えると考えるようになった。アメリカ海軍も、海兵隊の動きに呼応して1930年代より揚陸艦の整備に着手しており、高速輸送艦についても整備が検討されるようになった。当時、第一次世界大戦当時に量産された平甲板・4本煙突の駆逐艦が多数残存していたことから、まずこれをベースとした改造案が採択された。これにより整備されたのが本級であり、改造計画は1938年より着手された。
なお、当初は雑役特務艦(AG)に類別されていたが、1940年10月に高速輸送艦(APD)という艦種が新設されると、こちらに類別変更された。
改造の中心は前部の缶室を撤去して兵員居住区・機材倉庫をもうけることと、魚雷発射管を撤去して小型揚陸艇4隻およびこれを揚降するための重力式ダビットを装備することであり、上部構造物内に調理室も新設された。短期の輸送を前提に、居住設備は比較的簡素なもので、ベッド数は140-148床であった。主砲は、基本的には50口径4インチ砲4門から、より対空能力に優れた50口径3インチ砲3門に換装されることとされたが、一部の艦では4インチ砲3門を残すかたちとされた。ボイラーの減少により煙突が2本となり、速力も35ノットから25ノットに低下したが、それでも輸送艦としては高速だった。
改造艦は日米開戦前の1940年から竣工しはじめており、開戦とともに、追加されて最終的には32隻が改造された。対象となったのはコールドウェル級駆逐艦1隻、ウィックス級駆逐艦17隻、クレムソン級駆逐艦14隻の合計32隻で、喪失艦も戦没5、事故喪失2を数えた。
第二次世界大戦を生き延びた艦も、1946年までにすべて除籍された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マンリー級高速輸送艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.