|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 量 : [りょう] 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity ・ 量産 : [りょうさん] 1. (n,vs) mass production ・ 産 : [うぶ] 1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears ・ 型 : [かた] 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type ・ ベース : [べーす] 【名詞】1. base 2. bass 3. cavity base (歯科:土台)
シビリアンアストレイは、アニメ『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』及びその他の『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』シリーズに登場する、モビルスーツ(MS)に分類される架空の有人式人型ロボット兵器の機種であり、本項では派生機を含めてガンダムアストレイを基とした民間用(シビリアン)機の総称として用いる。 == シビリアンアストレイDSSDカスタム == 『機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER』に登場。 D.S.S.D(深宇宙探査開発機構「Deep Space Survey and Development Organization」)保安部に配備された宇宙活動用量産型MS。型式番号の「UT」は多目的型民生機の意で、施設内の警備・戦闘の他、作業活動にも対応可能な高い柔軟性が特長である。 D.S.S.Dが、前大戦時地球連合の接収を逃れた一部のモルゲンレーテ社技術者とジャンク屋組合の協力を得て開発した。モルゲンレーテ社のアストレイの設計をベースにしているが、MBF-M1 M1アストレイの部品を流用してC.E.71年に造られたMWF-JG71 レイスタとは別系統の新造機である。 さらにジャンク屋組合はこのUT-1Dをベースに、D.S.S.D以外の一般向け販売用のMWF-JG73 シビリアンアストレイJGカスタムを生産している。一般販売用との差別化を図る便宜上、UT-1Dを「D.S.S.Dカスタム」と呼称するために誤認されがちだが、あくまでも本機はMWF-JG73のD.S.S.D用改修機ではなく、因果関係では本機がベース機にあたる。 頭部はブレードアンテナ及び機関砲が排除され、代替として左後頭部にロッドアンテナを設置する。また、頭部に集中配置された高精度センサーを空間中の微細デブリから保護する為、一般機 (MWF-JG73) を含む多くのシビリアンアストレイでは「ガンダムタイプの顔が隠れる」として敬遠されがちな顔面のクリアタイプの防護バイザーがそのまま残されている。背面中央にはGSX-401FW スターゲイザーに装備されている惑星間航行用スラスター「ヴォワチュール・リュミエール」の先駆型である電磁推進システムが搭載されている。反面、火力面では正規の軍用MSに比べ力不足である感は否めない。また、機体には軍用機のような装甲は全く施されていないため、被弾に対する防御はシールドのみに頼る。 ; 劇中での活躍 : トロヤステーションを襲撃したファントムペイン、ホアキン隊を迎撃すべく出撃。スローターダガー相手には善戦するものの、ヴェルデバスターやストライクノワールに多数撃破されてしまう。スターゲイザーの加入により形勢を逆転し、PSダウンを起こし動作も停止したヴェルデバスターを、複数機で全方位からビームガンで集中砲火を浴びせ撃墜する。 : また、『機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS』劇中では、民間軍事会社 (PMC) に所属する「ウォーサーフ」ことレオンズ・グレイブスの愛機として登場している。なお、レオンズ機はディンのMMI-M1001 90mm対空散弾銃を装備している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「シビリアンアストレイ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|