翻訳と辞書
Words near each other
・ マーヴィン・ドゥクシュ
・ マーヴィン・ハグラー
・ マーヴィン・ハムリッシュ
・ マーヴィン・ハリス
・ マーヴィン・ピーク
・ マーヴィン・フリードリヒ
・ マーヴィン・ブッシュ
・ マーヴィン・マーシャン
・ マーヴィン・ミラー
・ マーヴィン・ミンスキー
マーヴィン・ルロイ
・ マーヴィン・レノアー
・ マーヴィン・ローレンス・ピーク
・ マーヴィージャック
・ マーヴェラス
・ マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜
・ マーヴェラス ~もうひとつの宝島~
・ マーヴェラスジョッキーズトロフィー
・ マーヴェラス~もうひとつの宝島~
・ マーヴェリック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

マーヴィン・ルロイ : ミニ英和和英辞書
マーヴィン・ルロイ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

マーヴィン・ルロイ : ウィキペディア日本語版
マーヴィン・ルロイ[ちょうおん]

マービン・ルロイMervyn LeRoy, 1900年10月15日 - 1987年9月13日)は、アメリカ合衆国映画監督映画プロデューサーカリフォルニア州サンフランシスコ出身。両親はユダヤ人
== 生涯・経歴 ==
1906年サンフランシスコでおきた大地震に遭遇し、彼と父親は生き残ったがすべてを失ってしまう。生活のために新聞売りをしたり、タレント・コンテストに出場したり、12歳の時にはすでにヴォードヴィルに出演し、コンビ「ルロイ&クーパー」を結成。歌と物真似を得意とした。
その後、仕事を求めてハリウッドに行き、ブロンコ・ビリー・アンダーソン主演の西部劇に端役として出演。映画プロデューサーだった従兄弟のジェシー・L・ラスキーのを頼ってフェイマス・プレイヤーズ・ラスキー・スタジオ(のちのパラマウント映画)に入社。
撮影所の衣装部の助手、サイレント映画のエキストラ、カメラマンのアシスタントなどの仕事を経て、俳優としても出演を続け、その後、ファースト・ナショナル社(のちにワーナー・ブラザーズに買収)に移籍すると、コメディ映画の脚本家として多くのコメディの執筆を手掛ける。
1927年、『蛮婚崇拝』で映画監督としてデビュー。『ハロルド・ティーン』、『高速度娘ジャズの巻』、『ハリウッド盛衰記』などのミュージカル・コメディを手掛け、撮影所の稼ぎ頭へと成長し、1930年には満を持して発表した『犯罪王リコ』の成功により、一流監督としてスターダムへと駆け上がる。本作はハワード・ホークスの『暗黒街の顔役』、ウィリアム・A・ウェルマンの『民衆の敵』と並び、ギャング映画ブームの火付け役となった。
その後も様々なジャンルの映画を手掛けてコンスタントにヒットを飛ばし、1932年、冤罪で逮捕された男を通して、刑務所の腐敗した実情にメスを入れた『仮面の米国』を発表。本作は『犯罪王リコ』以上のセンセーションを巻き起こし、ジョージア州当局にそれまで放置されていた数多くの非人道的な刑罰を撤廃させるなど、社会的にも強い影響を与えることとなった。
この2作をはじめ、多くの映画でヒット・メーカーとなったルロイに目をつけたMGM映画は、急死した映画プロデューサーのアービング・G・タルバーグの後継者として、1938年に週6000ドルの当時最高額の給料で彼を引き抜く。MGMに入社直後は主に製作者としてマルクス兄弟主演の『マルクス兄弟 珍サーカス』、今尚、全く色褪せていないミュージカルの名作『オズの魔法使』を手掛けて大きな成功を収めた。
プロデューサーとしても非凡な力量を示したルロイは、1940年には監督業に復帰。1931年の『ウォータールー橋』のリメイクで、英軍将校とバレリーナの悲しい恋の結末を描いた『哀愁』を発表。ロバート・テイラーヴィヴィアン・リーの美男美女の共演で、またテイラーもリーも自身の出演作の中で一番好きな作品は『哀愁』と答えたという。特に日本では戦後公開され、大ヒットを記録、日本映画界にも大きな影響を与え、『また逢う日まで』や『君の名は』といったメロドラマの傑作を誕生させるきっかけとなった。
1941年に『塵に咲く花』で初めて起用したグリア・ガースンとは、『哀愁』と並びメロドラマの名作といわれる『心の旅路』、伝記映画『キュリー夫人』でも主役に起用し、彼女が持つ良妻賢母のイメージを全面に押し出して、戦時下のアメリカ国民の心を掴み、映画はいずれも大ヒットした。
また女性映画だけでなく、1944年にはジミー・ドーリットル中佐による東京空襲を描いた戦意高揚映画『東京上空三十秒』を発表。続く1949年にはMGM創立25周年を記念して作られた『若草物語』で、ジューン・アリスンエリザベス・テイラージャネット・リーといったMGMの若手女優を贅沢に起用して、ジョージ・キューカー版の『若草物語』と並んで、高評価を得る。
1951年ジョン・ヒューストンに代わって演出したスペクタクル史劇『クオ・ヴァディス』、1952年水着の女王エスター・ウィリアムズ主演の『百万弗の人魚』、1954年ブロードウェイのヒット・ミュージカル作を映画化した『ローズ・マリー』など多岐にわたったジャンルで活躍。
1955年には古巣のワーナーに戻り、病気や出演したヘンリー・フォンダとの確執で途中降板した巨匠ジョン・フォードに代わって『ミスタア・ロバーツ』の演出を担当。途中まで撮影していたフォードのタッチに合わせてそつなく仕上げ、どの部分がルロイが撮影したシーンなのか、観客や批評家はわからなかったという。
1956年の舞台劇の映画化『悪い種子』は、子供が殺人を犯すというショッキングなテーマで興行的に大成功を収める。以降もFBIの活躍をドキュメンタリー・タッチで描いた『連邦警察』、火山の噴火をテーマに、のちの1970年代のパニック映画ブームを先取りした『四時の悪魔』、ジェローム・ロビンスのヒット劇の映画化『ジプシー』などを手掛け、1965年のスリラー『その日その時』を最後に映画制作の現場を離れる。ただし、1968年にはジョン・ウェインが監督した『グリーンベレー』に監修として参加している。
1974年には自叙伝『Take One』を発表。翌1975年には長年の映画界への多大な功績が評価され、アービング・G・タルバーグ賞がアカデミー協会から贈られた。1987年、ロサンゼルスの自宅にてアルツハイマー型認知症で死去した。
同時期に活躍したハワード・ホークスやフランク・キャプラに比べて、作家性は乏しい監督で、事実、監督作で1931年の『特輯社会面』以降、『仮面の米国』、『風雲児アドヴァース』、『塵に咲く花』、『キュリー夫人』とアカデミー作品賞に何度もノミネートされているが、アカデミー監督賞にノミネートされたのは『心の旅路』のみだった。
しかし、その分、てきぱきとした画面処理の才能など監督としての手腕は確かなもので、また『犯罪王リコ』、『仮面の米国』、『悪い種子』など時代を先取りとした題材への嗅覚も特筆するべきことであり、デビュー以来、年4本のペースを保ちながら、40年間、第一線で活躍した監督というのは稀有なことである。
また、スターの卵を見出す目もあり、クラーク・ゲーブルロバート・ミッチャムロレッタ・ヤングラナ・ターナーなどを見出している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マーヴィン・ルロイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.