|
MICRO MICRO (ラッパー)
マイクロ(micro, 記号: μ)は国際単位系 (SI) における接頭辞の一つで、以下のように、基礎となる単位の10-6倍(=百万分の一、0.000 001倍)の量であることを示す。 *1マイクロメートル = 0.000 001メートル *1マイクロメートル = 0.001ミリメートル *1マイクロ秒 = 0.000 001秒 マイクロは、ギリシャ語で「小さい」という意味の (mikros) に由来する。1874年、英国科学振興協会 (BA) がCGS単位系の電磁気の単位の標準化を行う際に、その一部としてメガとともに新たに導入された。CGS単位系で電磁気の単位を組み立てると、その示す値が非常に大きくまたは小さくなるため、それまであった接頭辞だけでは足りず、新たな接頭辞を導入する必要があった。1960年の第11回国際度量衡総会 (CGPM) でSIが制定される際、正式に承認された。 ユニコードにおいてマイクロを表す記号は、通常のギリシャ文字領域に存在するミュー「μ」および、互換性のためにLatin-1領域に存在する U+00B5 「µ: micro sign」の2つが存在し、どちらの使用も一般的である〔Unicode 6.1.0 ch07.pdf p225〕。この欧文特殊文字の文字コードは 0xB5 であり、16進数で B5 は10進数では 181 になるため、Alt キーを押しながら 181 と入力することで表示される。環境によってはµとμが同じ字形で表示される。µもμも使用できない場合は"u"で代用されることもある。 単位とは関係なく、大きさが(非常に)小さいものについて「マイクロ」を冠する言葉がいくつかある。この場合、「ミクロ」と発音することもある。 * マイクロバス * マイクロ波(マイクロウェーブ) * * * マイクロメータ * マイクロコンピュータ * マイクロマシン * マイクロフィルム * マイクロファイバー、マイクロファイバークロス * ゲームボーイミクロ == 脚注 == 〔 he:תחיליות במערכת היחידות הבינלאומית#מיקרו nl:Micro simple:Micro- 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マイクロ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Micro- 」があります。 スポンサード リンク
|