翻訳と辞書
Words near each other
・ ミサイル万能論
・ ミサイル巡洋艦
・ ミサイル打線
・ ミサイル技術の年表
・ ミサイル技術管理レジーム
・ ミサイル搭載ハーフトラック
・ ミサイル艇
・ ミサイル艇1号
・ ミサイル艇1号型
・ ミサイル艇2号
ミサイル艇3号
・ ミサイル艦
・ ミサイル艦 (宇宙戦艦ヤマト)
・ ミサイル警報装置
・ ミサイル護衛艦
・ ミサイル追跡艦
・ ミサイル開発管理機関
・ ミサイル防衛
・ ミサイル防衛局
・ ミサイル駆逐艦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミサイル艇3号 : ミニ英和和英辞書
ミサイル艇3号[みさいるてい3ごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ミサイル : [みさいる]
 【名詞】 1. missile 2. (n) missile
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

ミサイル艇3号 : ウィキペディア日本語版
ミサイル艇3号[みさいるてい3ごう]

ミサイル艇3号ローマ字JMSDF PG NO.3, PG-823)は、海上自衛隊ミサイル艇1号型ミサイル艇の3番艇。
== 艦歴 ==
「ミサイル艇3号」は、平成4年度計画ミサイル艇823号艇として、住友重機械工業追浜造船所浦賀工場で1993年3月8日に起工され、1994年6月15日に進水、1995年3月13日に就役の後、大湊地方隊隷下の余市防備隊第1ミサイル艇隊に編入された。
2006年9月5日大湊港内に停泊中、機関砲誤射事故を起こす。
2010年6月24日に除籍。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミサイル艇3号」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.