|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ミスターヨシゼンは1980年代後半に大井競馬場で活躍したアングロアラブ種の競走馬。 == 競走馬時代 == ※馬齢は旧表記を用いる。 1986年11月27日、大井競馬場の3歳戦でデビューし、2着に9馬身差を付けて1着となる。その後休養し、翌1987年3月に復帰してからは南関東アラブ三冠の一角である千鳥賞を5着と取りこぼした以外は秋のアラブ王冠賞まで勝ち進み、二冠を達成する。年末には第33回全日本アラブ大賞典へ出走したが、ローゼンホーマの後塵を拝し14頭立ての10着に終わる。掲示板(5着以内)を外したのは生涯でこの一度きりである。 明けて1988年、5歳時の前半は勝ちきれないレースが続いたが、騎手が佐々木竹見に替わった6月の渋谷特別を皮切りに、朝凪賞、重賞のワード賞、約3か月の休養を経て臨んだ小岩特別まで4連勝。小岩特別からは的場文男が騎乗した。勝島賞で3着に敗れ連勝は止まったが、第34回全日本アラブ大賞典では逃げの手に出て〔、佐々木が騎乗したオタルホーマー〔この年(1988年)の楠賞全日本アラブ優駿を制し、南関東アラブ三冠馬ともなった。〕の2番手マーク〔を振り切り、最後は2着のオタルホーマーに4馬身差を付けて優勝を果たす〔。 1989年、6歳時は7戦し4勝。60キログラムを超える負担重量を背負う機会が増え、銀盃では2着に5馬身差を付けて勝ったが、船橋記念とワード賞では2着に敗れた。秋はサラブレッドを相手に2戦し、9月の東京盃では3着となり、10月のおおとり賞では優勝〔。年末の第35回全日本アラブ大賞典(アキヒロホマレやコスモノーブルらが出走)で単勝オッズ1.7倍の支持に応えて逃げ切り〔、連覇を達成したのを最後に引退した〔。この年獲得した賞金の合計は5606万円〔で、地方競馬のアラブ系部門でもっとも多くの賞金を獲得した競走馬ともなっている〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ミスターヨシゼン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|