翻訳と辞書
Words near each other
・ ミチコとハッチン
・ ミチコロンドン
・ ミチコ・イズルハ
・ ミチコ・オグラの見るがいいわ
・ ミチコ・カクタニ
・ ミチシルベ
・ ミチシルベ/ミッドナイトゲージ
・ ミチシルベ〜a road home〜
・ ミチシルベ~a road home~
・ ミチタネツケバナ
ミチノクエンゴサク
・ ミチフ語
・ ミチマタ
・ ミチャオ
・ ミチャナ県
・ ミチヤナギ
・ ミチヤナギ属
・ ミチュ
・ ミチュリンスク
・ ミチュン工業団地


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミチノクエンゴサク : ミニ英和和英辞書
ミチノクエンゴサク
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ミチノクエンゴサク : ウィキペディア日本語版
ミチノクエンゴサク

ミチノクエンゴサク(''Corydalis orthoceras''〔)はキケマン属に分類される多年生、草本の植物。別名はヒメヤマエンゴサク。〔
本州の中北部日本海側に分布し、ヤマエンゴサク () に似るが全体に小さい〔『日本の野生植物』 (1999)、p.125〕。

== 形態 ==
花は小さく長さ 10-13 mm で、苞は欠刻があるか全縁である〔。
地下に球形の塊茎をもち、1個の花茎を出し、花茎のある塊茎には根出葉がつかない〔『日本の野生植物』 (1999)、p.124〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミチノクエンゴサク」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.