翻訳と辞書
Words near each other
・ ミニバイク
・ ミニバイクレース
・ ミニバカラ
・ ミニバス
・ ミニバスかしまだい
・ ミニバスケ
・ ミニバスケットボール
・ ミニバスコレクション
・ ミニバレー
・ ミニバレーボール
ミニバン
・ ミニパティ
・ ミニパト
・ ミニパトカー
・ ミニパトロールカー
・ ミニパンシリーズ
・ ミニパーキングエリア
・ ミニピアゴ
・ ミニピン
・ ミニフェックス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミニバン : ウィキペディア日本語版
ミニバン

ミニバン(''Minivan'' )は、車体形状や使用形態により分類される自動車の形態のひとつである。
== 概要 ==
ミニバンは、規格や技術的な定義は存在しないが、一般的に、1.5BOX2BOXワンモーションとも言われる車体形状を包括し、スペース効率を上げるため着座姿勢が立ち気味(アップライト)で、全長に対する室内長と室内高は比較的大きい車種を示す。欧州ではMPVピープルムーバーモノスペースとよばれる場合が多い。
メーカーの販売戦略上、乗用車の一形態として位置付られ商用車との差別化を図るため、商用車ベースであるキャブオーバースタイルのいわゆるワンボックスカーVanと区別される。
これにより日本では、「ミニ」バンと呼ばれるものの、この場合の「ミニ」という語には大きさを表す意味はすでになく〔全幅が小型車の基準外で3ナンバーの「ミニバン」さえ存在する〕、また「バン」も貨物車であるVanを表しているわけではないと理解されている。
行政による区分は、アメリカでは商用車ライトトラックとして安全性や排ガス規制が緩和され、日本では乗用車ステーションワゴンとされるなど、国により取り扱いが異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミニバン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.