翻訳と辞書
Words near each other
・ ミヘイル・メスヒ
・ ミヘイル・メスヒ・スタジアム
・ ミヘイル・モーフゥリーシュヴィリ
・ ミヘレット
・ ミヘー
・ ミヘ族
・ ミペルザバッグショー
・ ミペル・ザ・バッグショー
・ ミホウジャパン
・ ミホシンザン
ミホツヒメ
・ ミホノブルボン
・ ミホミ
・ ミホミホマコト
・ ミホミュージアム
・ ミホ・ミュージアム
・ ミホ・モスリシュヴィリ
・ ミホーク
・ ミポリン
・ ミマ11船団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミホツヒメ : よみがなを同じくする語

三穂津姫
ミホツヒメ : ミニ英和和英辞書
ミホツヒメ[みほつひめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ミホツヒメ ( リダイレクト:三穂津姫 ) : ウィキペディア日本語版
三穂津姫[みほつひめ]
三穂津姫(みほつひめ)は、日本神話に登場するである。高皇産霊尊の娘で、大物主神あるいは大国主神の后。
日本書紀』の葦原中国平定の場面の第二の一書にのみ登場する。大己貴神(大国主)が国譲りを決め、幽界に隠れた後、高皇産霊尊が大物主神(大国主の奇魂・和魂)に対し「もしお前が国津神を妻とするなら、まだお前は心を許していないのだろう。私の娘の三穂津姫を妻とし、八十万神を率いて永遠に皇孫のためにお護りせよ」と詔した。
ミホツヒメの「ツ」は「の」の意味で、ミホの女神という意味になる。出雲の美保神社島根県松江市)で大国主神の子の事代主神とともに祀られている。丹波の出雲大神宮京都府亀岡市)では大国主神とともに主祭神となっており、大国主神の后とされている。村屋坐弥冨都比売神社奈良県磯城郡田原本町)では大物主神とともに主祭神となっており、大物主神の后とされている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三穂津姫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.