翻訳と辞書
Words near each other
・ ミヤマリンドウ
・ ミヤラビの祈り
・ ミヤリサン
・ ミヤリサン製薬
・ ミヤワキ
・ ミヤワディ
・ ミヤンカム
・ ミヤール-ギュブレル症候群(舌下神経交代性麻痺)
・ ミヤ王
・ ミヤ蝶美・蝶子
ミュ〜コミ
・ ミュ〜コミ+
・ ミュ〜コミ+プラス
・ ミュ〜コミプラス
・ ミュアフィールド
・ ミュゥモ
・ ミュウ
・ ミュウ (AV女優)
・ ミュウと波導の勇者 ルカリオ
・ ミュウと波導の勇者ルカリオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミュ〜コミ ( リダイレクト:ミューコミ ) : ウィキペディア日本語版
ミューコミ
ミューコミニッポン放送ラジオ番組。パーソナリティはニッポン放送アナウンサーの吉田尚記2006年4月3日放送開始。2009年3月26日終了。
== 放送概要 ==

* タイトルの「ミューコミ」は「ミュージック」の「ミュー」と、「コミック」の「コミ」を足したもの。ミュとコミの間は、横棒(ー)ではなく、波線(〜)が使用されている。番組ロゴには「ミュ〜コミ music and comic!」と書いてある。
* 『音楽と漫画とラジオ』をテーマにしている事もあって、ゲストは主にアーティストに加えて声優も多い。この理由は吉田が自らオタクであると公言しているためである。
* 聴取率週間が近づくと、吉田自らが放送前の昼間に首都圏の鉄道沿線の街角で「好きなアーティスト(初回の2006年6月は楽曲)」をアンケートインタビュー(吉田が多忙にも関わらず、外部のスタッフに委託しないのは、「手造り感」を出したいという意図からである)、アンケート結果のアーティストランキングを聴取率週間にゲストと一緒に発表する「ティーンズランキング」がある。
* 2008年4月からの聴取率週間には、人気声優をゲストに呼び、火曜日のコーナーであるLOVEコミュの特別編を行っている。2008年8月期の調査では、同時間帯において10代の聴取率1位を記録。
* 2007年4月5日より、『有楽町アニメタウン』でコンビを組んだ田中理恵がアシスタントとなる。
* 複数のパーソナリティーで進行する番組ではいじられ役にまわることが多く、『ミューコミ』も2年目以降「サポーターズパーティ内」での罰ゲームを受ける事が多くなっている。
 * 例として、2007年8月16日放送分で、「サポーターズパーティー」での課題として出された「ゲームのキャラクターを全部覚えきる」を達成出来なかったため、ニッポン放送の受付嬢と田中理恵にハリセンでぶっ叩かれた(更に田中に叩かれたのは生放送中だった)。ある意味、ニッポン放送の放送史に残る珍事であった。その後にも放送中(いずれも木曜日)にハリセンで叩かれることがたまにある。
 *『有楽町アニメタウン』時代から、田中が吉田の言動に手厳しい態度を取る事は日常茶飯事であった(逆に田中がヒートアップ気味の場合には吉田がツッコミを入れる事もある)。田中曰く『兄と、それに突っ掛かる妹』と言った関係との事である。
* 2008年、吉田が北京オリンピックの現地レポーターに就任したため、8月4日から約3週間、北京から生放送した。
* 水曜日のサポーターズパーティ・木曜日の漫画王決定戦で本来の回答とはまた別にウケ狙い回答を募集し、その翌日に更新される吉田の日記に受け狙い回答を掲載するのが恒例となっている。特に水曜日のサポーターズパーティでは出題前に受け狙い回答を投稿するリスナーも多く、毎週500通を超えるくらいのメールが届いている。その内容はその日に起こった時事ネタが特に多い。常連のボケ回答に長文化の傾向がある。これは、吉田が担当していた番組、着ラジのクイズコーナー「着フジテレビ」が発端である。
* 2009年3月で『ミューコミ』の放送は終了。4月からは同時間に吉田も出演して「宇宙GメンEX」(うちゅうGメンエックス)が放送されていたが(同年12月30日終了)、2010年1月1日放送の特別番組「吉田尚記のオールナイトニッポン feat.ミュ~コミ+(プラス)」より「ミュ〜コミ+」として、終了前と同一時間帯で再開される。「宇宙GメンEX」より、一部コーナーは継続される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミューコミ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.