翻訳と辞書
Words near each other
・ ミラクル星人
・ ミラクル開拓団
・ ミラクロン
・ ミラグロ/奇跡の地
・ ミラグロの瞳
・ ミラグロス・カブラル
・ ミラグロス・シュモール
・ ミラグロス・セケラ
・ ミラグロス・モイ
・ ミラグワーヌ郡
ミラココア
・ ミラコレ
・ ミラゴアーヌ
・ ミラシジウム
・ ミラショーン
・ ミラジョボビッチ
・ ミラジョヴォヴィッチ
・ ミラジーノ
・ ミラス (ミサイル)
・ ミラソウFC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミラココア : ミニ英和和英辞書
ミラココア
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ミラココア ( リダイレクト:ダイハツ・ミラココア ) : ウィキペディア日本語版
ダイハツ・ミラココア

ミラ ココア(''Mira Cocoa'')は、ダイハツ工業が製造するハッチバック型(軽セダン)の軽自動車である。その名の通りミラシリーズに属しており、単に「ココア」とも呼ばれる。
== 概要 ==
2009年8月17日、ダイハツの基幹車種である7代目ミラの派生モデルとして発売された。2008年12月に生産を終了したミラ ジーノの後継車でもある〔ダイハツ「ミラココア」、愛らしいデザインで女性にアピール 日経トレンディネット〕。5か月前に生産終了となったムーヴ ラテ(3代目ムーヴ派生)の後継と見る向きもあるが、4代目ムーヴの派生車種としてコンテが存在しており、ラテの後継はコンテと見る向きもある。しかし、ラテと4代目ムーヴ/コンテは併売されていた時期〔4代目ムーヴ発売の2006年10月 - コンテ発売の2008年8月 - ラテ生産終了の2009年3月。〕があり、ココア・ラテ・コンテの三者の関係はあやふやである。
プラットフォームはミラと共通であるが、ボディは専用となっている〔ミラココアの発表で注目されるダイハツ 松下宏の見たクルマ、乗ったクルマ、会った人〕。エンジンは出力43kW(58ps)〔4WD車は2011年6月の一部改良により38kw(52ps)にスペックダウンされる〕、DVVT付き自然吸気の水冷直列3気筒 KF-VE型を搭載する。
ほかのダイハツの軽乗用車で設定されている「カスタム」は設定されていないが、シルバールーフレール、ドアミラーターンランプなどを装備し、専用シートを採用したプラス系が設定されている。プラス系はシルバールーフレールを装着しているため、車高が+30mm高い1,560mmとなり、ほとんどの機械式立体駐車場への入庫は不可である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダイハツ・ミラココア」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Daihatsu Mira Cocoa 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.