翻訳と辞書
Words near each other
・ ミリツァ・ニコラエヴナ
・ ミリツァ・ブロゾヴィチ
・ ミリティア
・ ミリテッロ・イン・ヴァル・ディ・カターニア
・ ミリテッロ・ロズマリーノ
・ ミリトル
・ ミリネット
・ ミリバンド
・ ミリバー
・ ミリバール
ミリペン
・ ミリボイェ・ノヴァコビッチ
・ ミリボイェ・ノヴァコヴィッチ
・ ミリボルト
・ ミリポアフィルター
・ ミリマス
・ ミリミクロン
・ ミリメシ
・ ミリメートル
・ ミリメートル波


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミリペン : ミニ英和和英辞書
ミリペン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ミリペン : ウィキペディア日本語版
ミリペン

ミリペンまたはドローイングペン()は、極細のマーキングペンサインペン)の一種である。線引きペンとも呼ばれる。
一般的に、プラスチックまたはフェルト製のペン先を持ち、1ミリメートル以下程度の極細の線幅を持つ。筆記のほか製図イラストレーション漫画などのグラフィック用途に用いられ、一定の線幅を引く用途に適する。製図ペンの競合品として見た場合、廉価であるが、多くはインクが交換できない使い捨て式であり、使用状況によりペン先は摩耗し、芯が潰れることもある〔Pigma Micron FAQ , Sakura Color Products of America, 2015年11月12日閲覧.〕。
「ミリペン」の分類が規格のように成立しているかは不詳であるが、漫画やデザインの分野では既知の呼称であり〔まんがゼミナールSUPER まんがの作り方 道具をそろえよう! , マーガレット公式サイト, 集英社, 2015年11月12日閲覧.〕〔漫辞泉 , ''WEBサンデー'', 小学館, 2015年11月12日閲覧.〕〔漫画家への花道~マガラボ編~ 石沢庸介先生インタビュー , ''マガジン・ラボ'', 講談社, 2015年11月12日閲覧.〕〔大加戸さおり, 漫画表現と画材 -画面とノイズ- , 2011年, 2015年11月12日閲覧.〕〔塚田哲也, 文字なぞり論 第3回「ペンと線」 , ''MODERN FART'', 2013年9月10日, 2015年11月12日閲覧.〕、いくつかの製品は公式にミリペンを称する(例:『コピックマルチライナー』、『ネオピコライン』、『ファインポイントシステム』、『フォードローイング』、『プロカラーII』)。この名称は遅くとも1977年にはゼブラが使用していた〔「ゼブラミリペン」登録商標第1930652号.〕〔ミリペン02 , ゼブラ, 2004年6月13日時点のインターネット・アーカイブ, 2015年11月18日閲覧.〕。1982年以降はサクラクレパスの『ピグマ』を先駆けとして、紙に滲みにくく耐水性・耐光性の高い水性顔料系インク製品が登場した。
製品に付随して示される太さのナンバリングはメーカーごとに独自の基準で示されており、必ずしも正確なミリメートル値や線幅を示すものではない。これはかつての製図ペンのナンバリング表記を意識した名残とされる〔。線幅は筆圧や滲み程度によっても変動する。

== 主な製造メーカーと製品名 ==

* アメリカ
 * (Illustration Markers)
* ドイツ
 * ステッドラー(ピグメントライナー)
 * ファーバーカステル(PITTアーティストペン)
 * ロットリング(ティッキーグラフィック)
* 日本
 * Artline(Drawing System)⇒ シヤチハタグループ ※海外向けモデル
 * オート(グラフィックライナー)※ボールペンタイプ
 * 呉竹(ZIGドローイングペン)
 * サクラクレパス(ピグマ)
 * サム・トレーディング(カラーマスター・ミリ)
 * タチカワ/立川ピン製作所(ファインポイントシステム)
 * 寺西化学工業(ラッションドローイングペン)
 * デリーター(ネオピコライン)
 * Tooコピックマルチライナー)
 * パイロットコーポレーション(ドローイングペン)
 * プラチナ万年筆(プロユース)
 * マクソン(プロカラーII)⇒ ホルベイン画材ブランド
 * マービー(フォードローイング)⇒ 内田洋行グループ
 * 三菱鉛筆(PIN)
(50音順)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミリペン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.