翻訳と辞書
Words near each other
・ ミーンズテスト
・ ミーンズ・テスト
・ ミーントーン
・ ミーン・ガールズ
・ ミーン・ストリーク
・ ミーン・ストリーク (アルバム)
・ ミーン・ストリート
・ ミーン・ビジネス
・ ミーン・マシーン
・ ミーン・マーク・キャラス
ミーン・ミスター・マスタード
・ ミーヴ
・ ミーヴァトン
・ ミーヴァトン湖
・ ミー・アゲインスト・ザ・ミュージック
・ ミー・アゲインスト・ザ・ワールド
・ ミー・アゲンスト・ザ・ワールド
・ ミー・アンド・マイガール
・ ミー・アンド・マイガール (宝塚歌劇)
・ ミー・タム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ミーン・ミスター・マスタード : ミニ英和和英辞書
ミーン・ミスター・マスタード[ますたーど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
マスタード : [ますたーど]
 【名詞】 1. mustard 2. (n) mustard

ミーン・ミスター・マスタード : ウィキペディア日本語版
ミーン・ミスター・マスタード[ますたーど]

ミーン・ミスター・マスタード (Mean Mr. Mustard) は、1969年に発表されたビートルズイギリス盤公式オリジナル・アルバムアビイ・ロード』のB面メドレーの前半メドレーに登場する曲のひとつで、前曲の「サン・キング」同様ジョン・レノン作の曲。
この曲は1968年頃ビートルズのメンバーがインドに滞在していた時に作られた曲で内容はマスタード氏というホームレスの男の日常を綴った(?)というもの。直訳すると「いやらしいマスタード氏」となる。
また、この曲には次曲の「ポリシーン・パン」の主人公、パンが登場するくだりがあるがパンはマスタード氏の妹であると紹介されている。
マスタード氏の妹パンの名前について、最初ジョンは「シャーリー」という名前をつけていて「Dirty Old Man」という仮題がつけられたデモ・セッション(アンソロジーには「Mean Mr.Mustard」のタイトルで収録)でもシャーリーと歌っているが、この曲と次の「ポリシーン・パン」の間に来る「ハー・マジェスティー」がカットされて最後に回され、2曲がくっついた形でメドレー全曲を通しでプレイすることになったため、ジョンは急遽妹の名前をパンに書き改めてメドレーの曲に関係性を持たせることにした。
ちなみにこの曲の歌詞にある「DIRTY OLD MAN」というフレーズは、サザンオールスターズの52枚目のシングル「DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜」のタイトルにも使われている。
一般的な邦訳としては「ふしだらな男」である。
==外部リンク==

* Lyrics


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミーン・ミスター・マスタード」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.