翻訳と辞書
Words near each other
・ ムギクサ
・ ムギソン
・ ムギツク
・ ムギナミ
・ ムギネ酸
・ ムギネ酸-3-ジオキシゲナーゼ
・ ムギマキ
・ ムギュッと!双恋
・ ムギューだいすき
・ ムギューだいすき!
ムギラン
・ ムギワラギク
・ ムギワラギク属
・ ムギワラトキ
・ ムギワラトンボ
・ ムク
・ ムクイヌビワ
・ ムクエノキ
・ ムクオスタジオ
・ ムクゲ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ムギラン : ミニ英和和英辞書
ムギラン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

ムギラン : ウィキペディア日本語版
ムギラン[らん]

ムギランは、小型の着生ランである。日本産の着生ランではもっとも普通な種の一つである。
== 特徴 ==
ムギラン(''Bulbophyllum inconspicuum'' Maxim.)は、単子葉植物ラン科マメヅタラン属多年草である。日本産のこの属のものでは最も普通種で、樹木の幹や岩に張り付いて育つ着生植物である。
匍匐茎は針金のように細くて硬く、横に這ってあちこちから根を出す。匍匐茎にはわずかに間を開けて偽球茎をつける。偽球茎は卵形で緑色、表面は少ししわがよっていて硬い。その先端に葉が一枚つく。葉は楕円形、長さは1-3cm、偽球茎と同じくらいか一回り大きい。先端は丸い。葉質は肉厚で硬く、やや偏平で主脈に沿って少しだけ折れる。古くなると葉は基部で折れて落ちるが、偽球茎は数年間は生き残り、水や栄養を蓄える働きをする。したがって、古い部分は緑色の卵形の粒が並んだような姿になり、麦蘭とは、これを麦粒に見立てたものである。
初夏から夏にかけ、偽球茎の基部から花茎が出て、先端に花を普通は一つつける。花茎は短めで、花は葉の上に顔を出さない。花は黄色っぽく、それぞれの花弁は楕円形でやや先端がとがり、抱え気味に開く。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ムギラン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.