|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ムスターグ・タワー(Muztagh Tower)は、パキスタンのカラコルム山脈のバルトロ山群にある山。K2の西南西15km、パキスタンと中国の国境にある。標高7276メートル。 ムスターグとはトルコ語で「氷雪の山」という意味。「タワー」の名の通り、まるで人工的に作られた塔のような形状が特徴。1909年のK2遠征に参加したイタリアの登山家によって、バルトロ氷河上部(ムスターグ・タワーの南東側)から撮影された姿は、双耳峰の片方が完全に隠れていたため、尖塔のような形と思われていた。 == 登山史 == *1956年 - イギリス隊とフランス隊の初登頂争いとなり、わずか5日の差でイギリス隊が初登頂に成功した。 *7月6日 - イギリス隊のジョン・ハートッグらによって初登頂。北西稜から。 *7月11日 - フランス隊のロベール・パラゴらによって第二登。東面から。 *1984年 - イギリス隊のマル・ダフ、サンディ・アランらによって第三登。 *2008年 - スロベニア隊が北東壁ルートの初登頂を目指したが、強風のため断念。バブル・コジョックが遭難死。 *2012年8月25日 - ロシア隊のセルゲイ・ニロフ、ディミトリ・ゴロヴチェンコらにより北東壁ルートで初登頂。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ムスターグ・タワー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|