翻訳と辞書
Words near each other
・ ムナジロサギ
・ ムナジロテン
・ ムナジロマイコドリ
・ ムナナ
・ ムナフトキ
・ ムナフヒメドリ
・ ムナ川
・ ムニェルニーク
・ ムニエル
・ ムニキピウム
ムニシピオ
・ ムニスィピオ (スペイン)
・ ムニスィピオ (ニカラグア)
・ ムニスィピオ・デ・エル・オロ (メヒコ州)
・ ムニニモ
・ ムニホヴォ・フラジシチェ
・ ムニモーシノ
・ ムニャーノ・ディ・ナーポリ
・ ムニャーノ・デル・カルディナーレ
・ ムニュムタパ王国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ムニシピオ : ウィキペディア日本語版
ムニシピオ

ムニシピオ()とは、スペイン語で地方自治体の最小単位である基礎自治体を意味する語彙である。本稿では約8,000存在するスペインの基礎自治体について記す。それぞれのムニシピオは合計50ある()を構成しており、各県は17ある自治州を構成している。そのうちいくつかの自治州はムニシピオと県の間にコマルカやマンコムニダードなどの第二階層の地方区分が存在する。ムニシピオあたりの平均的な人口は約5,300人であるが、その格差は大きく、スペイン最多のマドリードの人口が2009年時点で3,255,944人であるのに対し、地方では人口10人未満のムニシピオも存在する。ラ・リオハ州のの人口は2009年時点で10人である。面積は2-40km2が標準的であるが、リェイダ県ののように400km2以上もあるようなムニシピオもある。
ムニシピオの組織は1985年4月2日に法律によって決定され、1986年4月18日の国王令によって完成された。様々な自治体の自治権に関する法令はムニシピオと自治州政府との関係に関する条項を含んでいる。一般的にムニシピオは地域業務に於いて高度な自治を行っている。郡や県の多くの機能は実際にはムニシピオの権限である。
それぞれのムニシピオは独立した法人格を有する法人である。その運営機関(自治体政府)はカスティーリャ語で''ayuntamiento''、カタルーニャ語では''ajuntament''、ガリシア語では''concello''、アストゥリアス語では''conceyu''と呼ばれ、一般に市町村役場を意味する。自治体政府は首長(''alcalde'')、助役(''teniente de alcalde'')及び議員(''concejal'')による本会議(''pleno'')から構成される。首長と助役は本会議によって選出され、その議員は4年毎に行われる名簿式普通選挙によって選出される。本会議は少なくとも3ヶ月に1回、自治体政府の席上で公開で行われる。また多くの自治体政府には首長が議員から指名した委員によって構成される運営委員会(''comisión de gobierno'')が存在し、人口5,000人以上の自治体においては設置が義務付けられている。本会議と首長の間を取り持ち首長を補佐する事を任務とする運営委員会は議員の3分の1以上を含む事が出来ない。
1900年時点では約9,300のムニシピオがあり、1960年代から1970年代に大きく減少して約8,000となったが、1981年に増加に転じた〔スペインの地方自治 自治体国際化協会〕。1999年時点では8,101〔、2008年時点では8,112〔スペインの国土政策事情 国土交通省〕、2014年時点では8,117である。小規模ムニシピオが多いのはカスティーリャ・イ・レオン州カタルーニャ州カスティーリャ=ラ・マンチャ州とされている〔。ムニシピオの平均人口は約5,300人であり、1999年時点ではEU平均の4,000人より多かった〔。
== 人口規模別ムニシピオ数 ==
1999年時点の人口規模別ムニシピオ数は以下のとおりである〔。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ムニシピオ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.