翻訳と辞書
Words near each other
・ メイプルバター
・ メイプルバレー (ワシントン州)
・ メイプルメイド
・ メイプルリッジ
・ メイプルリーフ
・ メイプルリーフ・ラグ
・ メイプルリーフ旗
・ メイプルリーフ金貨
・ メイプルワールド
・ メイプル・グローブ駅
メイプル・シロップ
・ メイプル戦記
・ メイプル材
・ メイプル耶馬サイクリングロード
・ メイプル耶馬サイクルライン
・ メイプル街道
・ メイプル超合金
・ メイヘム
・ メイベラ (小惑星)
・ メイベリン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メイプル・シロップ : ミニ英和和英辞書
メイプル・シロップ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


メイプル・シロップ ( リダイレクト:メープルシロップ ) : ウィキペディア日本語版
メープルシロップ

メープルシロップ (maple syrup) は、サトウカエデなどの樹液を濃縮した甘味料。独特の風味があり、ホットケーキワッフルにかけたり、菓子の原料として用いられる。
常温で固体状になるまで濃縮されたものはメープルシュガー (maple sugar) と呼ばれる。メープルシロップを加熱濃縮後、急冷しつつ撹拌しクリーム(バター)状にしたものはメープルバター (maple butter) と言う。
純粋なメープルシロップは、産出する樹種の分布から、カナダ南東部~アメリカ北東部の生産が多く、カナダケベック州オンタリオ州アメリカニューイングランド地方などで生産されたものがよく知られている。わずかではあるが、日本でも埼玉県秩父市山形県金山町などで生産されている。かつて、アメリカ産のメープルシロップに豚の油が入っているという噂が立ったが、アメリカ・ヴィーガン・ソサエティ(US Vegan Society)が調査した結果、そのような事実は無いことが確認された。
2015年現在、世界で流通するメープルシロップの71%がケベック州産である〔des producteurs acéricoles du Québec 2015〕。ケベック州では7400の生産者を会員とするメープルシロップ生産協会があり、高価格安定のため、販売量・価格設定・流通方法などを厳しく統制しており、同組織外での販売をした場合は罰金刑が課される〔Maple Syrup ‘Rebels’ Clash With Law IAN AUSTENAUG. New York Times, 20, 2015
〕。
== 採取 ==

メープルシロップの収穫は主に、「シュガーブッシュ」などと言われるサトウカエデの木立の中で行われる。サトウカエデの樹液を集めて「シュガーシャック」と言われる小屋の中で沸騰させ濃縮させる。
樹種としてはサトウカエデ (sugar maple) が最もよく知られており、これから作られたメープルシロップの量・品質が高い。その他、クロカエデ (black maple)、アメリカハナノキ (red maple)、ギンカエデ (silver maple)、シロスジカエデ (striped maple)、アメリカヤマモミジ (mountain maple)、ノルウェーカエデ (Norway maple) など、日本ではあまりなじみのないカエデ類からも生産されている。
樹液は、2–4月の春先、寒暖の差が最も大きくなる季節に、直径 30 センチメートル以上の木に小穴をあけて採取される。採取の時期は気候によって異なる。2%–2.5% の糖分が含まれ、季節によって異なるが、1本の木から約 40–80 リットルの樹液が採れる。濃縮前の樹液はメープルウォーターと呼ばれる。
1リットルのメープルシロップを作るためには40リットルの樹液が必要になる。採取シーズン序盤は高い糖分を含む樹液が取れるが、後半になるにつれて糖分が薄くなり、最終的に約半分まで下がる。この糖分の薄い樹液を品質基準を満たすまで煮詰めると、シーズン序盤に採れた樹液よりも長時間加熱する事になり、色と風味が濃いものができる(等級節も参照)。近年は、逆浸透装置である程度水分を抜いてから濃縮させる製法が普及したため、以前ほど長時間煮詰めることはなくなった。
ケベック州は世界最大の産地で、2001年には1,560万リットルの収穫量があった。ケベックやオンタリオ州のメープルシロップ産地では、シロップ収穫は文化の一部となっており、毎年2月の収穫の時期にはシュガーシャックで祭りが催される。シロップ収穫期間中、ホットケーキワッフルを食べさせるシュガーシャックも多く、人気のあるシュガーシャックには行列ができる。ケベック州やオンタリオ州では、雪の上にメープルシロップを流しかけ、棒に巻きつけたりそのまま棒状で食べたりする「メープルタフィー」が存在する。
地球温暖化が進むとカエデの分布が現在よりも北に移動することが予想されるため、メープルシロップの産地では温暖化の地域経済に与える影響が懸念されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メープルシロップ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Maple syrup 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.