|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
メッセージキュー()は、プロセス間通信や同一プロセス内のスレッド間通信に使われるソフトウェアコンポーネントである。制御やデータを伝達するメッセージのキューである。 == 概要 == メッセージキューは非同期型通信プロトコルの一種を提供しており、送信側と受信側がメッセージキューに同時にやり取りしなくともよいことを意味する。キューに置かれるメッセージは、受信側がそれを取り出すまで格納されたままとなる。メッセージキューは大抵の場合、格納できる1つのメッセージの大きさや保持できるメッセージ数に上限を設けている。 メッセージキューには様々な実装がある。オペレーティングシステム内に実装される場合やアプリケーションソフトウェア内に実装される場合がある。それらのキューはそのシステムが必要とする用途でのみ使われる〔Win32 system message queues. 〕〔Linux and POSIX message queues. Overview of POSIX message queues at linux.die.net〕〔Using Linux Message Queues. at www.civilized.com〕。 その他の実装では、コンピュータ間のメッセージのやり取りに使われたり、複数のアプリケーションや複数のオペレーティングシステム間の接続に使われたりする〔例えば MSMQ がある。〕。このようなメッセージキューシステムでは、システムの障害が発生してもメッセージを無くしたりしないような「回復力; resilience」のある機能が提供されることが多い。この種のメッセージキューを実装した商用ソフトウェア(メッセージ指向ミドルウェアとも呼ぶ)として、IBM の WebSphere MQ、オラクルの Oracle Database に含まれる (AQ)、マイクロソフトの 、日立製作所のTP1/MessageQueue、セゾン情報システムズのHULFT-Message などがある。Java の関連する標準として Java Message Service があり、これにはオープンソースのものもプロプライエタリのものも含めていくつかの実装がある。 メッセージ関連のミドルウェアシステムとして、いくつかのオープンソースのものがある。例えば、JBoss Messaging 、JORAM 、Apache ActiveMQ、〔AMQP ">Apache Qpid Project, an implementation of AMQP .〕、RabbitMQ、Skytools PgQ 、Mule、OpenMQなどである。 VxWorksやQNXといったリアルタイムオペレーティングシステム (RTOS) では、メッセージキューを主要なプロセス間通信機構やスレッド間通信機構として採用している。これらの場合、リアルタイム性が重視されるため、メッセージキューとCPUスケジューリングが密に関連している。1980年代初期には、VRTX や pSOS+ といった RTOS でメッセージキューを使ったスレッド間通信機構が使われ始めた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「メッセージキュー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|