翻訳と辞書
Words near each other
・ メトロ (パリ)
・ メトロ (パリ)1号線
・ メトロ (リヨン)
・ メトロ (リール)
・ メトロ (ロッテルダム)
・ メトロ (小売業)
・ メトロ (新聞紙)
・ メトロ (曲)
・ メトロ AG
・ メトロ ラストライト
メトロ2033
・ メトロこうべ
・ メトロさがみ
・ メトロちゃん
・ メトロに乗って
・ メトロに乗って (曲)
・ メトロはこね
・ メトロアドエージェンシー
・ メトロイド
・ メトロイド (架空の生物)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メトロ2033 : ミニ英和和英辞書
メトロ2033
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


メトロ2033 : ウィキペディア日本語版
メトロ2033

メトロ2033(、:Metro 2033)は、ロシアの作家ドミトリー・グルホフスキーの小説、およびそれを原作とするコンピュータゲームである。
ゲーム版はウクライナのゲーム開発会社4Aゲームズ(4A Games)が開発し、日本語版は2010年にスパイクXbox 360版)およびズーPC版、販売元はイーフロンティア)から発売された。原作の日本語訳もゲーム版発売後に小学館から上下2巻で発売された。
== 概要 ==

メトロ2033は2002年にロシアの作家、ドミトリー・グルホフスキーがインターネット上で発表した『終末もの』のSF小説。最終戦争後のモスクワの地下世界を舞台に、ミュータントの襲撃に苦しむ地下鉄駅で暮らす青年が遠く離れた地下都市に助けを求める旅に出る物語。
人生の意義を見いだせない青年が危険な旅に出て、さまざまな主義・思想・理念を持つ人々と出会う中で人生の意義を見いだして行く過程を主題としている。また、文明崩壊後の地下世界の暮らしや社会の仕組み、世界が滅んだあとでも争いを続ける人間達のありさま、オカルトと科学が入り交じったメトロ内外の不可思議な怪現象や生態系、そして何が何でも生き続けようとする人々の描写などが非常に細やかに描かれている点も特徴である。
当初は主人公が使命を達成出来ずに死ぬ悲劇として書かれた。数年後、主人公が生存する結末に改訂されたものが公開され、その後出版社から声がかかり2005年に書籍として出版される〔ドミトリー・グルホフスキー 『メトロ2033(下)』 小賀明子訳、小学館、2011年、364-365頁〕。
書籍版はロシア国内で50万部以上〔ドミトリー・グルホフスキー 『メトロ2033(上)』 小賀明子訳、小学館、2011年、オビ〕を売り上げ、20カ国で翻訳版が発行されている。2007年にはヨーロッパのサイエンス・フィクションの協議会にて奨励賞を受賞した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メトロ2033」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.