翻訳と辞書
Words near each other
・ メペリジン
・ メペル
・ メホ・コドロ
・ メボウキ
・ メボソムシクイ
・ メボソムシクイ科
・ メボン駅
・ メマツ
・ メマツヨイグサ
・ メマンチン
メミズムシ
・ メミンゲン
・ メムジーステークス
・ メムノン
・ メムノンの巨像
・ メムノーン
・ メムブリス
・ メムリ
・ メムリンク
・ メムリンク (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メミズムシ : ウィキペディア日本語版
メミズムシ

メミズムシ(眼水虫)、学名メミズムシ科に分類される昆虫の一種。5mm前後のカメムシの仲間で、旧世界の広い範囲に分布し、水辺近くの湿った地表などに見られる。メミズムシ属 のタイプ種
和名は眼のあるミズムシの意で、タイコウチ下目の多くは複眼のみで単眼を持たないが、そのなかでメミズムシ類は頭頂に単眼を有することに由来する。属名 ''Ochterus'' はギリシア語で「小山のような(ochteros)」〔、種小名 ''marginatus'' はラテン語で「縁取られた-、縁取りのある-」の意。
==分布==

*旧北区東洋区エチオピア区
:オーストラリア区については、分布するとする文献〔と、ニューギニアオーストラリアからは見つかっていないとする文献〔とがある。
*日本では北海道本州四国九州、先島諸島(石垣島西表島与那国島)などに分布するが、大隅諸島から宮古諸島にかけての範囲からは記録がない。
:日本周辺では、極東ロシア北朝鮮韓国〔、中国台湾フィリピンなど〔に分布する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メミズムシ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.