翻訳と辞書
Words near each other
・ モクズガニ
・ モクズガニ属
・ モクセイ
・ モクセイソウ科
・ モクセイ属
・ モクセイ科
・ モクソニジン
・ モクゾク
・ モクタル・ウルド・ダッダ
・ モクタル・ダハリ
モクツウ
・ モクテスマ2世
・ モクテンリョウ
・ モクバイ
・ モクフヨウ
・ モクベツシ
・ モクボウイ
・ モクポ
・ モクポ市
・ モクマオウ目


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モクツウ : ミニ英和和英辞書
モクツウ
akebia stem
モクツウ ( リダイレクト:アケビ#生薬 ) : ウィキペディア日本語版
アケビ

アケビ(木通、通草)は、アケビ科蔓性落葉低木の一種(学名: )、あるいはアケビ属(学名: )に属する植物の総称である。
== 形態・生態 ==
は蔓になって他物に巻き付き、古くなると質化する。
は5つの楕円形の小葉が掌状につく複葉で、互生する。
は4 - 5月に咲き、木は雌雄同株であるが雌雄異花で淡紫色。花被は3枚で、雄花の中央部には6本の雄しべミカンの房状に、雌花の中央部にはバナナの果実のような6 – 9本の雌しべが放射状につく。雌花の柱頭(先端部)には、甘みを持った粘着性の液体が付いており、花粉がここに付着することで受粉が成立する。雌雄異花でも出さないので、受粉生態にはよくわかっていない点が多いが、雌花が雄花に擬態して、雄花の花粉を目当てに飛来する小型のハナバチ類を騙して受粉を成功させているのではないか、とする仮説がある。ハエ類が甘みを持った粘着質を舐めに来る際に受粉していると考えられる。
受粉に成功した個々の雌しべは、成長して果実となり、10cm前後まで成長する。9 - 10月に熟して淡紫色に色づく。成熟した果実の果皮心皮の合着線で裂開し、甘い胎座とそこに埋もれた多数の黒い種子を裸出する。この胎座の部分は様々な鳥類哺乳類に食べられて、種子散布に寄与する。

ファイル:Akebia quinata001.jpg|
ファイル:Akebia quinata leaf.jpg|
ファイル:Akebia quinata in Mount Ibuki 2011-05-21.JPG|
ファイル:Akebia quinata2.jpg|白花(雄花)
ファイル:Akebia quinata ABL.jpg|果実
ファイル:Akebia quinata seeds.JPG|種子


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アケビ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Akebia quinata 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.