|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工業 : [こうぎょう] 【名詞】 1. (manufacturing) industry ・ 業 : [ごう, わざ] 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
モナーク工業(モナークこうぎょう)は、かつて日本に存在していたオートバイメーカーである。なお、かつてスウェーデンに存在したオートバイメーカーのモナークとは無関係である。 == 概要 == 1950年、目黒製作所に勤務していた村田不二夫によってモナークモーターとして創業。彼はメグロの社長である村田延治の娘婿である。不二夫はハンサムな容姿で「メグロ号」の広告モデルとなったり、オートバイ雑誌の表紙も飾った。やがて不二夫も延治のようにオートレースへの興味がわくようになり独立して自身でレーサーマシンを開発しレースに出場したいと思うようになった。 そこで不二夫は延治にこのことを申し出た。最初、自身もレースへの興味からかオートバイメーカーとしての再興途上にあったことから強く反対することもできずに、桑原茂道の事故の教訓によりオートレースには今後自身が参加しないことを条件として、目黒製作所の下でオートバイを販売することとなり、旧大森工場跡を借り受けて製造を始めた。 早速、新規に開発した車体に、メグロの4st・OHV149cc「BHK」エンジンを搭載したポニーモナーク号の製造販売が開始された。やがてスポーツ仕様のオートバイ開発のためオートレースで親交の深かった野村房夫を共同経営者として招き入れ、モナーク・インターナショナルを開発した。 1955年にモナーク工業に改称するも、1962年に倒産した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「モナーク工業」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|