翻訳と辞書
Words near each other
・ モル体積
・ モル凝固点降下
・ モル分極
・ モル分率
・ モル吸光係数
・ モル吸収係数
・ モル土壌
・ モル容積、分子容積
・ モル屈折
・ モル当量
モル数
・ モル旋光度
・ モル毎秒
・ モル比熱
・ モル沸点上昇
・ モル浸透圧濃度
・ モル濃度
・ モル熱
・ モル百分率
・ モル質量


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モル数 : ミニ英和和英辞書
モル数[すう, かず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 

モル数 ( リダイレクト:モル ) : ウィキペディア日本語版
モル[すう, かず]

モル( , , 記号: mol)は国際単位系 (SI) における物質量単位である。SI基本単位の一つである。
名前はドイツ語の(英語では 。ともに 「分子」 の意)に由来する。モルを表す記号 mol はドイツ人化学者ヴィルヘルム・オストヴァルトによって導入された。。
== 定義 ==

現在のモルの定義は以下の通りである〔国際文書 国際単位系 (SI) 第 8 版日本語版 (2006)、pp. 25–26、2.1.1.6 物質量の単位(モル)。〕。
# モルは、0.012 キログラム(12グラム)の炭素12の中に存在する原子の数と等しい要素粒子 () を含む系の物質量である。
# モルを用いるとき、要素粒子を指定する必要があるが、それは原子、分子イオン電子その他の粒子、またはこれらの粒子の集合体であって良い。
1980年国際度量衡委員会(CIPM)により以下の補則が加えられている。これはモルの定義の一部である〔国際文書 国際単位系 (SI) 第 8 版日本語版 (2006)、p. 26、2.1.1.6 物質量の単位(モル)。〕。
:補則:この定義の中で、炭素12は結合しておらず、静止しており、基底状態にあるものを基準とすることが想定されている。
現在の炭素原子によるモルの定義を「炭素スケール」とよび、過去の酸素基準と分けて呼ぶこともある。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mole (unit) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.