翻訳と辞書
Words near each other
・ モンスター・リッパー
・ モンスター・ロシモフ
・ モンスター上司
・ モンスター上司2
・ モンスター前塚
・ モンスター娘のいる日常
・ モンスター娘のいる日常オンライン
・ モンスター患者
・ モンスター文庫
・ モンスター烈伝 オレカバトル
モンスター田嶋
・ モンスター社員
・ モンスター群
・ モンスター親
・ モンスター銀河
・ モンステラ
・ モンステラ属
・ モンスト
・ モンストゥール・サクレ
・ モンストラス・ムーンシャイン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モンスター田嶋 : ミニ英和和英辞書
モンスター田嶋[た]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

モンスター田嶋 ( リダイレクト:田嶋伸博 ) : ウィキペディア日本語版
田嶋伸博[たじま のぶひろ]

田嶋 伸博(たじま のぶひろ、1950年6月28日 - )は、日本のレーシングドライバー実業家石川県小松市出身。国士舘大学工学部卒業。通称は「モンスター田嶋」。
レーシングコンストラクターであるアイアールディーモンスタースポーツジャパン、自動車ディーラー・タジマモーターコーポレーションの創業者でもある。2013年現在は電気自動車の開発ベンチャーであるSIM-Driveの社長。
== 略歴 ==

1968年にモータースポーツデビュー。主にラリーダートトライアルを得意とし、1996年1997年1998年2001年2002年と、過去5回アジアパシフィックラリー選手権(APRC)の2輪駆動部門でシリーズチャンピオンを獲得したほか、1995年2006年 - 2011年の6年連続でアメリカのパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで総合優勝を飾っている(1995年と2006年はスズキ・エスクード、2007年・2008年はスズキ・XL7、2009 - 2011年はスズキ・SX4を使用)。なお2012年は自ら代表幹事を務める「電気自動車普及協議会(APEV)」がスポンサーとなって製作されたオリジナルのレース用電気自動車「E-RUNNER」で参戦したが、トラブルによりリタイヤとなった。なおこの年以降は「E-RUNNER」シリーズで参戦している。
また、1983年に「モンスターインターナショナル」(現:タジマモーターコーポレーション)を設立しモータースポーツに参戦するレーサーの後方支援活動も展開。1986年にはスズキと提携して「スズキスポーツ」を設立、スズキの事実上のワークス・チームとしてモータースポーツ活動を展開する。2002年にはスズキ・イグニスを使用して世界ラリー選手権(WRC)・JWRCクラスへ参戦するに当たり、そのチーム監督に就任した。また2007年からスタートしている、スズキ・SX4を使用したWRCへの本格参戦プロジェクトの指揮も取っていたが、第11戦後にマシン開発部門へ異動となった。
一方、実業家としても評価が高く、自動車ディーラーを複数経営するほか、電気自動車の開発・設計にも参入。スポーツカータイプのマイクロ電気自動車を自社開発・発売するなど、長年のモータースポーツの世界で培った経験と実績を生かして、次世代の自動車の楽しさを模索している。タジマモーターコーポレーションは、ウエアラブルカメラとして近年人気が高まりつつあるGoProの日本の輸入総代理店でもある。
2013年3月には、電気自動車開発を手がけるSIM-Driveの社長に就任した。田嶋によれば、これは同社会長の福武總一郎のたっての要請によるものとのことで、タジマモーターコーポレーションの社長を辞任しての就任となる〔モンスター田嶋がSIM-Drive社長に就任 - Response・2013年3月27日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田嶋伸博」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nobuhiro Tajima 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.