翻訳と辞書
Words near each other
・ モーダウタール
・ モーダカ
・ モーダストレンス
・ モーダスポネンス
・ モーダス・トレンス
・ モーダス・ポネンス
・ モーダス・ヴィヴェンディ
・ モーダル
・ モーダルウィンドウ
・ モーダルシフト
モーダルジャズ
・ モーダルセレクト
・ モーダル・ジャズ
・ モーダント・レッド
・ モーチット・バスターミナル
・ モーチット・マイ・バスターミナル
・ モーチット駅
・ モーチャン
・ モーツ
・ モーツァルティア (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モーダルジャズ : ミニ英和和英辞書
モーダルジャズ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

モーダルジャズ ( リダイレクト:モード・ジャズ ) : ウィキペディア日本語版
モード・ジャズ[ちょうおん]
モード・ジャズあるいはモーダル・ジャズ(Modal Jazz)は、コード進行よりもモード (旋法)を用いて演奏されるジャズモダン・ジャズのサブ・ジャンルのひとつである。
== 概要 ==
1950年代後半に試行され始め、1958年リリースの、マイルス・デイヴィスのアルバム「カインド・オブ・ブルー」で完成された。
ビバップをはじめとするモダンジャズでは、コード進行コードの分解に基づくアドリブソロ(奏者ごとの即興演奏)が行われてきた。ハード・バップに至っては、メロディが洗練された一方で、コードに基づく一つの音階のうち元のフレーズから外れた音が使えないという状況が出てきて制限がさらに増した。その大きな原因は、コード進行だけでなくメロディにおける進行感も演出しようとしたことにある。
そこで、考え方を改め、コード進行を主体とせず、モードに基づく旋律による進行に変更したものが、モード・ジャズである(一説にはハード・バップから洗練・発展したものともいわれる)。バッキングなどの和声の面では多少困難にはなったものの、ソロプレイにおいては飛躍的に自由度が増し、メロディの選択肢も増えた。
欠点は、コード進行によるバッキングやメロディによる劇的な進行がない事である。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.