翻訳と辞書
Words near each other
・ モーラ・マロリー
・ モーラ・リンパニー
・ モーラー
・ モーラー (曖昧さ回避)
・ モーラ方言
・ モーリ
・ モーリア
・ モーリアック
・ モーリアック (カンタル県)
・ モーリアロー
モーリアン
・ モーリサ・タンチャローエン
・ モーリシャス
・ モーリシャス (英連邦王国)
・ モーリシャス (軽巡洋艦)
・ モーリシャスの世界遺産
・ モーリシャスの国会
・ モーリシャスの国旗
・ モーリシャスの国歌
・ モーリシャスの国章


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モーリアン : ミニ英和和英辞書
モーリアン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

モーリアン ( リダイレクト:モリガン ) : ウィキペディア日本語版
モリガン[ちょうおん]

モリガン()とは、北アイルランド(アルスター地方)の、破壊、殺戳、戦いの勝利をもたらす戦争の女神モリグー()、またはモーリアン()とも。支配や権力を神の姿にした存在だと考えられており、予知と魔術で戦いの勝敗を支配し、ケルト神話の運命の三女神で戦女神の一柱。
その名は元来は「夢魔の女王」を意味したと考えられる〔は中高ドイツ語のmar(夜の亡霊)と古アイルランド語のrígain(女王)と比定している。〕が、後世では「大女王」と解釈されるようになった〔アイルランド語のmór(大きい)+rígain。〕。
主に美しい女性や恐ろしい老婆の姿をしているが、専らカンムリ烏の姿をとり(様々な変化もする)、戦場を舞う。戦闘時には2本の矛槍を両手に持ち、背が高く膝まである灰色の長髪を備え、鎧と灰色のマントを羽織り、真っ赤なドレスを着た美しい女傑の姿をして、2頭の真っ赤なウマに牽かれた戦車に乗って戦場に出現する。黒いカラスの姿で戦場に出現することが多い。彼女に目を付けられ、愛を受け入れたり交わったりした男は、その援助を得る事ができた。
クアルンゲの牛捕り』()より登場し、モリガンの愛の告白を一蹴したクー・フーリンの言い分は「今は戦いの時。愛の為の時間ではないのだ。」、更には彼を援助しようと提案した彼女に「女の力は無用。」と言い放った。初めクー・フーリンに振り向かれなかったことに対する憤怒のあまり、彼を妨げることに執着し、クー・フーリンに想いを寄せたが拒否されたので呪いをかけた。始めは鰻、次は灰色狼、そして骨無き赤の牝牛の姿で彼を襲う、と事前に警告したうえで後にそれらを実行したが足を切り落とされ、さらに目を潰されて返り討ちに遭う。だが後にモリガンは、自分の傷の手当てをして命の恩人となった彼の補佐をすることになる。彼の臨終時、その肩には烏がとまっていたという。
モリガンは妹のヴァハバズヴネヴァン)と行動を共にするといわれ、三柱を総称してモリグナと呼ぶ。また、アーサー王物語のモーガン・ル・フェイ(Morgan le Fay)や豊穣の女神・アヌ等と同一視されることもある。
ダグザコノートのウニウス河のほとりで偶然彼女と会った。ダグザは彼女と結婚してニューグレンジで交わり、戦場での助力を約束させた。ウニウス河には「2人の寝床」と名付けられた岩があるという。
モリガンにはメイヘ〔Meiche.〕という名の息子が存在したが、ディアン・ケヒトによって殺害された。
==注==

==出典==

 
 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モリガン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.