|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
モーリス・ウィグナル(Maurice Wignall、1976年4月17日 ‐ )は、ジャマイカの男子陸上競技選手。専門は障害走。110mハードルで13秒17、室内60mハードルで7秒48の自己ベストを持つ、両種目の元ジャマイカ記録保持者。オリンピックと世界選手権の110mハードルにおいてジャマイカ代表初のファイナリストになった選手である。 == 経歴 == 昔は110mハードルとともに走幅跳がメインの選手だった。有名になったのは走幅跳が先で、自身初の世界大会となった1997年アテネ世界選手権は予選で8m09(-0.1)の自己ベストおよび全体3位の記録で決勝に進出(決勝は記録なし)、1999年の全米学生室内選手権では7m96をマークして優勝している。 2003年7月31日、リンツ国際の110mハードルで13秒28(+0.4)のジャマイカ記録(当時)を樹立し、が2003年にマークした13秒38を塗り替えた。 2004年3月、ブダペスト世界室内選手権の60mハードル準決勝を全体2位タイの7秒55で突破すると、決勝では7秒48のジャマイカ記録(当時)を樹立し、アレン・ジョンソン(7秒36)、劉翔(7秒43)に次いで銅メダルを獲得した。これは世界大会で獲得した自身初のメダルであり、世界室内選手権の60mハードルで獲得したジャマイカ男子初のメダルでもあった。 2004年8月、アテネオリンピックの110mハードル準決勝を13秒17(-0.1)のジャマイカ記録(当時)および全体3位タイのタイムで突破し、ジャマイカ代表選手初の決勝に進出した。決勝では準決勝のタイムに迫る13秒21(+0.3)をマークしたが、劉翔(12秒91)、テレンス・トランメル(13秒18)、アニエル・ガルシア(13秒20)に次ぐ4位に終わり、0秒01差で惜しくもメダルを逃した。 2004年9月、ワールドアスレチックファイナルの110mハードルで自己ベストに迫る13秒19(-2.0)をマークし、アレン・ジョンソン(13秒16)に次いで銀メダルを獲得した。 2005年8月、ヘルシンキ世界選手権の110mハードル準決勝を全体2位のタイムとなる13秒24(-1.9)で突破し、ジャマイカ代表選手初の決勝に進出したが、決勝は13秒47(-0.2)の7位に終わった。 2006年3月、モスクワ世界室内選手権の60mハードルで2大会連続の決勝に進出し、決勝では自己ベストに迫る7秒52をマークするも、テレンス・トランメル(7秒43)、ダイロン・ロブレス(7秒46)、ドミニク・アーノルド(7秒52)に次ぐ4位に終わり、3位には同タイム着差ありで敗れて惜しくも2大会連続のメダルを逃した。 2009年8月、33歳で出場したベルリン世界選手権の110mハードルで3大会連続の決勝進出を果たすと、決勝では13秒31(+0.1)をマークして過去最高成績となる5位入賞を果たした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「モーリス・ウィグナル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|