翻訳と辞書
Words near each other
・ モーリス・ファルマン
・ モーリス・ファルマン MF.11
・ モーリス・ファルマン MF.7
・ モーリス・フレシェ
・ モーリス・フレッシェ
・ モーリス・ブランショ
・ モーリス・ブルームフィールド
・ モーリス・ブロッカー
・ モーリス・ブロンデル
・ モーリス・プレヴォ
モーリス・ベジャール
・ モーリス・ベニョフスキー
・ モーリス・ベロント
・ モーリス・ホワイト
・ モーリス・ホープ
・ モーリス・マクローリン
・ モーリス・マック・マクドナルド
・ モーリス・マリーナ
・ モーリス・マルセリーノ
・ モーリス・マルトノ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モーリス・ベジャール : ミニ英和和英辞書
モーリス・ベジャール[じゃー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ジャー : [じゃー]
 【名詞】 1. jar 2. (n) jar

モーリス・ベジャール : ウィキペディア日本語版
モーリス・ベジャール[じゃー]

モーリス・ベジャール(Maurice Béjart, 1927年1月1日 - 2007年11月22日)は、フランスの。マルセイユに生まれる。父は哲学者ガストン・ベルジェ
スイスローザンヌでベジャール・バレエ・ローザンヌを主宰。
== 略歴 ==
1941年、マルセイユでバレエのレッスンを始める。ロシア・バレエ団のダンサー・振付家として有名なセルジュ・リファールの踊りから強い影響をうけたという。南仏時代に、ロシア大公の愛人としても有名なバレリーナ、マチルダ・クシェシンスカヤの指導も受けた。
1945年、マルセイユのオペラ座にコール・ド・パレエとして入団。
1946年から、パリのスタジオ・ワッカー等で、ルーザンヌ・スターキシアンレオ・スターツリューボフ・エゴロバオリガ・プレオブラジェンスカヤらに師事。同年、初めての振り付け作品『小姓』を発表。1948年ローラン・プティバレエ・ド・パリで、イヴェット・ショヴィレジャニーヌ・シャラらと共演、さらにロンドンでヴェラ・ヴォルコヴァに師事 〔Maurice Béjart 〕〔Béjart 1922~2007" SHINSHOKAN DANCE MAGAZINE, Speciall Issue Volume XVII No.4 2008, Japan 〕〔〕。
1950年スウェーデン映画『火の鳥』の振り付けを行う(舞台版とは異なる)。
1951年にクルベリバレエ団に入団するが、翌年兵役のため帰国。1954年ジャン・ローランとともにエトワール・バレエ団(1957年にバレエ・テアトル・ド・パリに改称)を結成。
1959年に鹿の交尾から着想を得たといわれる『春の祭典』が成功を収め、翌1960年にはベルギーの支援を得て20世紀バレエ団を結成する。この年発表した『ボレロ』は、ディスカ・シフォニスが海から上がってくる様子を見て彼女のために振付けたといわれている〔アントワーヌ・リビオ『モーリス・ベジャール - 現代バレエの精髄』前田充・訳、西田書店、1978年。高田朋子「七彩のボレロ」『モーリス・ベジャールと20世紀バレエ団』音楽の友・別冊、音楽之友社、1985年、P88。〕。円卓の上でソリストが旋律を踊り、群舞がそれを取り囲むようにリズムを踊るこの作品は、ジョルジュ・ドンがメロディを踊ったクロード・ルルーシュ監督映画『愛と哀しみのボレロ』で不朽の名声を得る。
1987年に本拠をスイス・ローザンヌに移し、ベジャール・バレエ・ローザンヌを創立。
東洋の思想日本文化への関心も高く、東京バレエ団三島由紀夫をテーマにした『M』、『仮名手本忠臣蔵』を下にした『ザ・カブキ』などを振付けている。歌舞伎役者とも積極的に交流した。
2002年には自身が設立したルードラ・バレエスクールの若手によるカンパニーMを結成。
同年ドキュメンタリー映画『ベジャール・バレエ・リュミエール』が制作された。2007年11月22日、スイス・ローザンヌの病院で死去。80歳。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モーリス・ベジャール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.