翻訳と辞書
Words near each other
・ ヤハウィスト
・ ヤハウェ
・ ヤハウェ (ヘブライ語)
・ ヤハウェスト
・ ヤハウェ信仰
・ ヤハウエ
・ ヤハギ
・ ヤハズエンドウ
・ ヤハズカズラ
・ ヤハズカズラ属
ヤハズソウ
・ ヤハドゥート
・ ヤハヤ・ゴルムハマディ
・ ヤハヤ・ゴルモハマディ
・ ヤハヤ・ゴルモハマディー
・ ヤハヴェ
・ ヤハヴェ信仰
・ ヤハ・ゴルモハマディ
・ ヤバ
・ ヤバい検事 矢場健〜ヤバケンの暴走捜査〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヤハズソウ : ミニ英和和英辞書
ヤハズソウ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ヤハズソウ : ウィキペディア日本語版
ヤハズソウ

ヤハズソウ(''Lespedeza striata'' (Thunb.) Hook. et Arn.)は、マメ科ハギ属雑草。葉を引っ張ると矢筈形に千切れることから、この和名がついた。
== 特徴 ==

小型の一年草である。背丈は20-50cm、茎は根元で分枝して立ち上がるか、地表をやや斜めに伸びて次第に立ち、先端は斜め上に伸びるようになる。茎は細いが硬くて節があり、節ごとに葉が出る。また、下向きの毛がはえている。托葉は卵形で淡褐色。
葉は三出複葉、小葉はだ円形で先端は丸く、頂小葉がやや大きい。葉はつやのない緑色で葉質は草質。特徴的なのが葉脈で、側脈が多数あって、それらはほぼ平行して斜めに出て、いずれもほぼ直線的に葉の縁にまで達する。光に透かせると、それらが明るく浮かんで、矢筈状の模様に見える。
は7-9月、葉腋につき、単独か最大6個くらいまでまとまって出る。花の長さは5mm程と小さく、赤みを帯びた紫色。果実は種子一個を含む節果で、円形で偏平。
和名は漢字で矢筈草とする。これは、上述のように葉脈が矢筈状に見え、これを引きちぎると矢筈型に切れることに由来する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヤハズソウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.