|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 言 : [げん] 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement ・ 言葉 : [ことば] 【名詞】 1. word(s) 2. language 3. speech ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf
大和言葉(やまとことば)とは、古くは和歌や雅語、女房言葉のことを意味したが、現在ではもっぱら日本語の語種(単語の出自)の一つであり漢語や外来語に対する日本の固有語を指す。飛鳥時代頃まで大和国や大和飛鳥を中心に話されていたと思われる。 == 概要 == 現在「大和言葉」といえば一般には、漢語と外来語を除いた日本語の固有語を指すようになっている。また「和語」もこの意味で扱われることが多いが、学術上では区別されることもある。すなわち、「大和言葉」といった場合には日本(やまと)に大陸文化が伝来する以前の、日本列島で話されていた言語そのものを指すというニュアンスがあるのに対し、「和語」とは、漢語・外来語とともに、語彙の種別を表す用語としての側面が強調される。また「やまとことば」が自己言及的であるのに対し、「和語」は漢語であり、そうではないといった違いもある。 ただし後述するように、「やまとことば」という語は古くは「和歌」の意味で用いられ、また「女房言葉」の意味で用いられることもあった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大和言葉」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yamato kotoba 」があります。 スポンサード リンク
|