翻訳と辞書
Words near each other
・ ユウジン・ナガサワ
・ ユウジ・オクモト
・ ユウジ・ゴメス
・ ユウステノプテロン
・ ユウセンショウ
・ ユウゼンギク
・ ユウタイノヴァ
・ ユウタン
・ ユウタービスケット
・ ユウダ科
ユウヅル号
・ ユウティラヌス
・ ユウティランヌス
・ ユウテラス
・ ユウテルペ
・ ユウトピアささやま
・ ユウナ
・ ユウナ (ファイナルファンタジー)
・ ユウナル東海
・ ユウナ・ロマ・セイラン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ユウヅル号 ( リダイレクト:トワイライト神戸号 ) : ウィキペディア日本語版
トワイライト神戸号[とわいらいとこうべごう]

トワイライト神戸号(トワイライトこうべごう) は、かつて鹿児島県熊本県兵庫県を結んでいた夜行高速バスである。
兵庫県尼崎市~鹿児島県鹿児島市間を結ぶ路線でありながら、熊本県の事業者である九州産交バスが全便を運行していたが、 2010年11月30日をもって運行休止となった。
一時期は九州産業交通(当時)とともに鹿児島交通(のちの南九州バスネットワーク)・阪神電気鉄道(当時)を含めた3社による共同運行が行われていた時代があり、愛称も「トワイライト神戸」(九州産交)、「トロピカルライナー」(鹿児島交通)、「サラダエクスプレス」(阪神電鉄)と運行会社ごとに異なっていた(なお、九州産交以外はそれぞれの会社における他の路線と共通の愛称を使用していた)。
また、本記事ではトワイライト神戸号と同じ日において運行開始し、一時期同じく熊本 - 神戸間を結んでいた熊本電気鉄道山陽電気鉄道(当時)運行の夜行高速バスであるユウヅル号・レッツ号についても記述する。
尚、トワイライト神戸号の休止により熊本 - 神戸間を結ぶ夜行バスはなくなり(2011年4月1日からサンライズ号神戸乗り入れにより、熊本 - 神戸間を結ぶ夜行バス自体は復活)、1990年にユウヅル号とのダブルトラックによる運行開始から約20年間の歴史に幕が下ろされた。
== 沿革 ==


* 1990年6月8日 阪神電気鉄道・九州産業交通の共同運行により尼崎・神戸~熊本線<トワイライト神戸号>と、熊本電気鉄道・山陽電気鉄道の共同運行において神戸・姫路~熊本線<ユウヅル号・レッツ号>が同日に開業。
* 1990年9月14日 阪神電気鉄道・鹿児島交通の共同運行により尼崎・神戸~鹿児島線が開業。
* 1992年5月29日 尼崎・神戸~熊本線、熊本側の発着地を八代まで延伸(熊本交通センター~八代間国道3号線経由。八代地区停車箇所は、八代産交八代市役所前八代駅前小川四つ角松橋産交の5箇所)。
* 1994年12月1日 尼崎・神戸~熊本線と尼崎・神戸~鹿児島線の両路線が統合し、尼崎・神戸~熊本・鹿児島の路線となる(阪神電鉄・九州産交・鹿児島交通の3社による共同運行、熊本IC~熊本交通センター~御船IC経由。新設停留所として八代ICと人吉クラフトパーク。「トワイライト神戸号」がこれまで停車していた八代地区5箇所の停留所は八代IC1箇所に統合され廃止)。
* 1997年3月31日 熊本電気鉄道・山陽電気鉄道運行の神戸・姫路~熊本線(ユウヅル号・レッツ号)の運行を休止(翌年3月末において正式に廃止)。
* 1997年11月1日 阪神電鉄が運行から撤退(予約・発券業務のみ受付)。九州産交・鹿児島交通の2社による運行となる。
* 2004年4月1日 いわさきコーポレーション(2001年鹿児島交通から社名変更)担当分が同社から分社して発足した南九州バスネットワークへ移管。
* 2006年9月1日 南九州バスネットワークの会社解散に伴い、九州産交バス1社による運行へ変更。鹿児島の発券業務は林田バスが引き継ぐ。
* 2008年2月1日 林田バスの会社清算に伴い、同社が行っていた鹿児島の発券業務担当をいわさきバスネットワークが引き継ぐ。
* 2009年4月1日 鹿児島側の発着場所を鹿児島本港(高速船ターミナル)に変更。これに伴い、いづろ高速バスセンターにおいての発着は前日便を以って廃止。
* 2010年10月1日 利用客低下や飛行機の競合路線などを理由として、2010年11月30日をもって運行休止とすることを発表。〔 トワイライト神戸号休止についてのプレスリリース(九州産交バス)
* 2010年11月30日 同日出発便をもって運行終了、翌12月1日より運行休止。なお、関西と熊本県南部間の利便性低下を防ぐため、12月1日より京都・大阪 - 熊本を結んでいるサンライズ号と熊本 - 宮崎を結ぶなんぷう号(熊本交通センター - 新八代駅人吉IC間のみ)との間で乗継割引を実施〔【12月1日(水)~】 サンライズ号⇔なんぷう号(八代・人吉)乗継割引券発売開始のお知らせ (九州産交バス) 〕。
* 2011年4月1日 サンライズ号が、三宮バスターミナルミント神戸)に乗り入れ開始。九州産交バスは、この乗り入れにより、かつての「トワイライト神戸号」利用者に応えることが出来るとしている〔~熊本~神戸・大阪・京都 サンライズ号~ 「神戸三宮乗入れ」「西部車庫・熊本駅まで延伸」開始! 九州産交バス2011年3月4日〕。
* 2011年5月12日 大阪 - 鹿児島を結ぶトロピカル号近鉄バス)が三宮バスターミナルへ乗入れ。これにより神戸 - 鹿児島間の需要もカバーされる〔鹿児島行き「トロピカル号」5/12出発便から三宮(ミント神戸)に停車します! 近鉄バス 2011年4月5日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トワイライト神戸号」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.