翻訳と辞書
Words near each other
・ ユナイテッド・サッカー・リーグ
・ ユナイテッド・シッキムFC
・ ユナイテッド・シネマ
・ ユナイテッド・シネマなかま
・ ユナイテッド・シネマなかま16
・ ユナイテッド・シネマ・インターナショナル
・ ユナイテッド・シネマ入間
・ ユナイテッド・シネマ大津
・ ユナイテッド・シネマ岸和田
・ ユナイテッド・シネマ札幌
ユナイテッド・シネマ長崎
・ ユナイテッド・ジャズ+ロック・アンサンブル
・ ユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション
・ ユナイテッド・ステイト・オブ・エレクトロニカ
・ ユナイテッド・ステーツ
・ ユナイテッド・ステーツ (客船)
・ ユナイテッド・ステーツ (空母)
・ ユナイテッド・ステーツ・レスリング・アソシエーション
・ ユナイテッド・スポーツカー選手権
・ ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ユナイテッド・シネマ長崎 : ミニ英和和英辞書
ユナイテッド・シネマ長崎[みさき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)

ユナイテッド・シネマ長崎 ( リダイレクト:ユナイテッド・シネマ ) : ウィキペディア日本語版
ユナイテッド・シネマ[みさき]

ユナイテッド・シネマ株式会社シネマコンプレックスであるユナイテッド・シネマやシネプレックスなどを運営する映画興行会社である。
== 概要 ==

1993年9月にユナイテッド・シネマ・インターナショナル(以下、UCI)が設立した日本法人、ユナイテッド・シネマ・インターナショナル・ジャパン株式会社(以下、UCIジャパン)を起源とする。同社は1996年11月に大津市に1号店を開業し、1998年までに3サイトを展開した。しかし、出店先と資金の確保は万全ではなく、3号店のパラマウント・ユニバーサルシネマ11は藤田商店との共同出資となった。
安定した出店先と資金の確保のため、同社は国内各社との合弁提携を模索した。結果的にはUCI(50%)、住友商事(40%)、角川書店(10%)の3社で1999年10月に日本で新しい合弁会社ユナイテッド・シネマ株式会社を設立。以降に開業したサイトは同社での経営となった。
2004年にUCIがイギリスの投資会社テラファーマ・キャピタル・パートナーズに買収され〔:en:United Cinemas International〕、UCIは日本市場から撤退することになった。日本での保有株式を売却し、ユナイテッド・シネマは住友商事(80%)と角川グループ(20%)の所有となった。このため、これ以降はUCIと資本関係はない。2006年には住友商事(99%)、東急レクリエーション(1%)と株主構成が変わり、2007年4月7日には東急レクリエーションと共同で連携した番組編成を行う旨が発表された。
シネマコンプレックスの競争が激化した近年は経営リスク軽減のため、他社経営の劇場を委託される形での出店もおこなっている。ウニクス上里、ウニクス南古谷はディベロッパーであるピーアンドディコンサルティングが経営しており、ユナイテッド・シネマは委託運営者となっている。経営形態はことなるが、サービス面では他劇場と同一のものを展開している。
初期は都市型ショッピングセンター、駅ビル、アウトレットモール、レジャー施設など多様な施設に併設しながらも、画一的なシネマコンプレックスを展開していた。しかし、2004年ごろから大型商業施設への展開を柱とし、ロケーションにあった内装へ転換している。2006年10月に出店した豊洲以降は「デザイナーズ・シネコン」と銘打ち、2007年にはユナイテッド・シネマ前橋がシネマコンプレックスとしては初のグッドデザイン賞を受賞〔「グッドデザインファインダー 2007年度 グッドデザイン賞 受賞 」 財団法人日本産業デザイン振興会、2008年11月6日閲覧〕。続く2008年にはユナイテッド・シネマ浦和もグッドデザイン賞を受賞〔「グッドデザインファインダー 2008年度 グッドデザイン賞 受賞 」 財団法人日本産業デザイン振興会、2008年11月6日閲覧〕している。既存の劇場についても長崎が2008年9月にリニューアルされるなど、同様の傾向が見られる。
2012年3月に住友商事より全発行済み株式がアドバンテッジパートナーズ有限責任事業組合(AP)の傘下ファンドが出資するユナイテッド・エンターテインメント・ホールディングス株式会社(以下UEH)に譲渡された。2013年3月29日にシネプレックスを運営する角川シネプレックス株式会社を親会社であるUEHが買収し、シネプレックス株式会社に改称した。同年6月1日にユナイテッド・シネマ株式会社を存続法人としてシネプレックス株式会社と合併した。これによりシネプレックス株式会社が運営していたシネプレックス等の映画館が同社の運営となった。
2014年8月6日、ローソンがアドバンテッジパートナーズ有限責任事業組合のファンドからUEHの株式の譲渡を受けると発表、同月28日付でローソンHMVエンタテイメントの子会社として設立されたローソンHMVエンタテイメント・ユナイテッドシネマ・ホールディングス株式会社にUEH株式が譲渡され、ローソングループ入りする事が発表された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユナイテッド・シネマ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.