翻訳と辞書
Words near each other
・ ユニヴァース・アイルランド
・ ユニ・エア
・ ユニ・エアー
・ ユニ・グローバル・ユニオン
・ ユニ・チャーム
・ ユニ・チャーム ペットケア
・ ユニ・チャームプロダクツ
・ ユニ・チャームペットケア
・ ユニ・チャーム・インドネシア
・ ユニ・マリー・ベンヤミンセン
ユニー
・ ユニーク
・ ユニークノート
・ ユニークフェイス
・ ユニークベニュー
・ ユニークメディア
・ ユニークユーザー
・ ユニークローカルIPv6ユニキャストアドレス
・ ユニークローカルアドレス
・ ユニークローカルユニキャストアドレス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ユニー : ウィキペディア日本語版
ユニー[ちょうおん]

ユニー株式会社() は、日本国内外に数多くのグループ企業を形成するユニーグループ・ホールディングスの中核となる大手流通企業である。本社は愛知県稲沢市
== 概要 ==
総合スーパーの大型店「アピタ」、中型・小型店「ピアゴ」、ホームセンターの「ユーホーム」、書籍等を販売する「夢屋書店」など3種5タイプの店舗のほか、モール型ショッピングセンター「ウォーク(ウォークモール)」、ミニモール型店舗「ラスパ」などのショッピングセンターを運営し、ターゲットとする層ごとに店舗ブランドを使い分けている。店舗数は夢屋書店を除いて、229店舗(2013年(平成25年)4月現在)。
国内の総合小売業グループとしてはイオンセブン&アイ・ホールディングスに次いで全国第3位の売上高を持つ。現在では小売業の主要出店形態となったドミナント(特定地域集中出店)方式をいち早く実行した企業であり、全店舗の約3分の2に当たる店舗が東海4県に集中、また発祥企業の1つ「ほていや」の地盤であった横浜市周辺にも集中している。そのため出店地域の最北は福島県、最西は京都府となっている。逆にドミナント展開よりも全国展開を優先する大手総合スーパーとしてはかつてのダイエー、現在においてはイオンがある。
その成果として財務体質は比較的健全であり、ユニーの社債格付けは今でもセブン&アイ・ホールディングス(イトーヨーカ堂)、平和堂、イズミに次ぐ高さを誇っている。2008年(平成20年)3月25日付で、日経平均225に採用された。
現在、グループ全体のビジョンを『新生活創造小売業の実現』、総合スーパーグループでは『いいこと、プラス。』としている〔本社で見られる新生活創造小売業の看板〕。また、他の大手小売業と比べて商品へのこだわりが強いことで知られる〔船井総合研究所、モデル企業レポ「ユニー、高くても売れる商品の秘密(2005年時点での方針)」〕。同社が国内第3位の総合小売業であることを考えれば量で押さえ込んだ低価格戦略も十分に可能ながら、あえて商品にこだわった売場展開を行っているのが特徴であり、同社のプライベート商品の性格にもよく現れている。しかしながら、昨今のデフレ基調には追随せざるを得ず、これまで価値訴求を主眼とした方針を少し改め、頻度品については価格訴求に力を入れ始めた〔ユニー社長 前村哲路氏インタビュー(ダイヤモンド・オンライン2012年10月25日付)〕。なお、大手総合スーパーとされる企業の中では最も食料品の比率が高い企業である。
環境への取り組みについては、2008年(平成20年)4月21日に、食品廃棄物の発生抑制と同社が排出した食品廃棄物のリサイクルループの構築に取り組むことなどを環境大臣と約束し、環境省エコファースト制度において業界初の認定企業とされた。併せて、来店する児童を対象に、取引企業と共同で食育にも注力するなどの企業姿勢を見せている。
店舗ではアピタ高蔵寺店アピタ千代田橋店アピタ向山店、アピタ金沢店等の既存のユニー店の敷地を活用して建て替えるなど既存店の強化も行っており、派手さには欠けるものの手堅い経営手法でイオンによる地盤の東海地方への攻勢を凌ぎ、着実に売上拡大を図ることに成功している。
今なお主力はGMS店舗であるが、近年ではアピタを核店舗とした「ウォーク」と呼ばれる大型のモール型ショッピングセンターや、「ラスパ」と呼ばれるミニモールタイプのショッピングセンターの展開にも注力し始めている。
ロゴマークは1977年(昭和52年)に制定。「太陽の暖かさ ・地平線から昇ってくる太陽」に由来している〔
2011年(平成23年)度より、全店の外壁や看板に企業名「UNY」(ユニーの英語表記)と赤丸のロゴマークを掲げている。これは店舗ブランドとしてのユニーが消滅したことを受け、知名度の高いユニーの名前を再び残すことで、「アピタ」「ピアゴ」の一体感を企業として高めていく為である。ユニー、全店に「UNY」、外壁や看板に、共通の掲示で一体感。
ファイル:Uny.kyurogo.JPG|昭和52年2月まで用いられた旧ロゴ
ファイル:Zousan.uny.jpg| ぞうさんユニー
ファイル:Hoteiya.jpg| ほていや
ファイル:Nishikawaya.jpg| 西川屋

それ以前のロゴマークは、上記左のように3つの〇にそれぞれ「U」、「N」、「Y」を配したもので、「ユニー」のフォントは角張ったものだった。また当時、一部の西川屋系大型店の看板にはループ進入路付き立体駐車場を有する店舗であることを意識付けるために、鼻を丸めたゾウをデフォルメしたマスコットキャラクターも併せて掲げており、該当店舗は「ぞうさんユニー」として親しまれた。
上記中央の「ほていや」のフォントは太い筆で書いたような書体で、「い」が異体字となっている。ロゴマークは〇の中に布袋様の姿を描いている。因みに横浜市電保存館に、表紙にほていやの広告が入った回数券が展示されている。上記右の西川屋のロゴマークは「西」を「川」で模した上部の切れた三重丸で囲っている。〕。本社建物は東海道新幹線の近くにあり北側の車窓から確認できる。
会社の営業地域〔地域事務所のほか、本社には「開発本部」・「テナント本部」・「衣料本部」・「住関本部」・「食品本部」・「業務本部」・「関連事業本部」・「アピタ営業本部」・「ピアゴ営業本部」などがある。〕は「中京(近畿圏含)(愛知岐阜三重長野滋賀奈良京都)」「山静(静岡山梨)」「関東(東北圏含)(関東6県・新潟福島)」「北陸(富山石川福井)」の4つに区分され、それぞれアピタ・ピアゴ毎に計17営業部単位の商品展開やセール・イベント企画を実施している。
2008年(平成20年)8月21日に、同社のグループ会社で食品、衣料品等のスーパーを運営する「株式会社ユーストア」を吸収合併し、同社の「ユーストア」店舗の運営を引き継いだ。同年、12月4日付のプレスリリースにて、中小型店舗について新たな店舗ブランド「ピアゴ」に統一することが発表され、翌2009年(平成21年)2月21日から1店舗を除き順次「ユニー」「ユーストア」が「ピアゴ」もしくは「アピタ」に変更された〔店舗ブランドを「ピアゴ」に移行するのは、1店舗を除く「ユニー」と、全ての「ユーストア」「ラフーズコア」「アピタ食品館」が対象。なお、企業名としての「ユニー」と、大型店舗の店舗ブランド「アピタ」については変更しない。2009年(平成21年)6月末時点で唯一店舗ブランドが変わらなかった店舗は、ユニー吉原店であったが、同店は建て替えを予定していたためである。なお同店はアピタ系の商品構成となっていた。〕。
2012年(平成24年)2月21日に孫会社の99イチバを完全子会社化し、小型スーパーマーケット「miniピアゴ」を東京都および神奈川県に展開を始めた。
2013年(平成25年)2月21日に持株会社体制に移行を完了。それまでに(株)サークルKサンクスを完全子会社化することも併せて発表しており、持株会社化したユニーグループ・ホールディングス(株)の傘下にユニー(株)ともども配置された。
なお、ユニーグループ・ホールディングス(株)は2016年9月1日に、ファミリーマート経営統合した上で同社に吸収合併され、「ユニー・ファミリーマートホールディングス株式会社」に社名変更することを予定している。
; 本社について
: 本社はかつて名古屋市中村区名古屋駅前にあり、周辺の桑山ビル、日興証券ビル(現:KDX名古屋駅前ビル)を借りて事務所としていたが、1993年(平成5年)に配送センターだった現在の建物に本部機能を移し、配送業務を外部委託に切り換えている〔ユニーの2代目社長・西川俊男は、本社の建物について、「店舗はカネを生むが、事務所は稼がない。立派な本社でいい格好をするより、事業の成長を最優先すべきだ。配送センターの改装と本社機能の移転に10億円かかったが、当時年間6億円だった家賃は0になった」と述べている。『中部企業家列伝』日本経済新聞社刊〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユニー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.