翻訳と辞書
Words near each other
・ ユーノス100
・ ユーノス300
・ ユーノス500
・ ユーノス800
・ ユーノスカーゴ
・ ユーノスコスモ
・ ユーノスプレッソ
・ ユーノスロードスター
・ ユーノス・100
・ ユーノス・300
ユーノス・500
・ ユーノス・800
・ ユーノス・カーゴ
・ ユーノス・コスモ
・ ユーノス・プレッソ
・ ユーノス・ロードスター
・ ユーノス店
・ ユーノス駅
・ ユーノミア
・ ユーノー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ユーノス・500 : ミニ英和和英辞書
ユーノス・500[れい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ユーノス・500 ( リダイレクト:マツダ・ユーノス500 ) : ウィキペディア日本語版
マツダ・ユーノス500[れい]

ユーノス500(''EUNOS 500'' )は、マツダ日本国香港特別行政区オーストラリア連邦の3ヵ国で展開していた販売店ブランドユーノスで、1992年から1995年にかけて販売されていた、Dセグメントに属する4ドアサルーンである。
同販売店ブランドとしては唯一の専売サルーンで、同販売店ブランドが展開されていないヨーロッパ諸国においてはXedos 6(クセドス 6)として、1992年から1999年にかけて販売されていた。
== 概要 ==
1991年10月に開催された第29回東京モーターショーに参考出品され、翌年2月から販売が開始された。ユーノス500は、同車が販売される販売店ブランドユーノスのブランド理念である「10年基準」〔ボディの造り、ペイントの艶などが10年を経過しても衰えないことを目標としたブランド理念〕のもと開発され、外板の塗装には当時マツダが特許を取得したばかりの、耐久性が高く、面のような滑らかな仕上がりが得られる「ハイレフコート技術」〔マツダ特許技術DATE BASE 「ハイレフコート技術」 〕が同販売店ブランドのフラッグシップモデルであるユーノス800同様採用された。
エクステリアは、当時同社に所属していた荒川健チーフデザイナー指揮のもとデザインされた。のちの4ドアクーペに先駆ける低いボディに、美しいプロポーションと豊かな曲面構成を誇るスタイリングは、自動車デザイン界最大の巨匠と称されるジョルジェット・ジウジアーロが「小型クラスでは世界で最も美しいサルーン」と評した〔GAZOO>名車館>1992年>ユーノス500 〕と言われるほど、極めて完成度の高いものだった。
生産台数:2万3983台

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マツダ・ユーノス500」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.