翻訳と辞書
Words near each other
・ ユーリー・アンドルホーヴィチ
・ ユーリー・アンドロポフ
・ ユーリー・アンドローポフ
・ ユーリー・イゴレヴィチ
・ ユーリー・イヴァノヴィチ
・ ユーリー・イヴァノヴィチ (ドミトロフ公)
・ ユーリー・ウサチェフ
・ ユーリー・ウラジミロヴィチ
・ ユーリー・ウラジミロヴィチ (ピンスク公)
・ ユーリー・ウラジミロヴィチ (ムーロム公)
ユーリー・ウラジーミロビッチ・アンドロポフ
・ ユーリー・エハヌロフ
・ ユーリー・エハヌロワ
・ ユーリー・オヌフリエンコ
・ ユーリー・カリャーキン
・ ユーリー・ガガーリン
・ ユーリー・ギジェンコ
・ ユーリー・クラスノジャン
・ ユーリー・グリゴローヴィチ
・ ユーリー・グリャーエフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ユーリー・ウラジーミロビッチ・アンドロポフ : ミニ英和和英辞書
ユーリー・ウラジーミロビッチ・アンドロポフ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ユーリー・ウラジーミロビッチ・アンドロポフ ( リダイレクト:ユーリ・アンドロポフ ) : ウィキペディア日本語版
ユーリ・アンドロポフ[ちょうおん]

ユーリ・ウラジーミロヴィチ・アンドロポフ(、ラテン文字表記:、1914年6月15日 - 1984年2月9日)は、ソビエト連邦の政治家。同国の第6代最高指導者。第3代ソビエト連邦共産党中央委員会書記長、第4代ソ連国家保安委員会(KGB)議長、上級大将を歴任した。詩人としても知られる。
== 来歴・人物 ==

=== 生い立ち ===
スタヴロポリ地方ナグツカヤに生まれる。コムソモール(共産主義青年同盟)からソ連共産党専従に移る。ソ連共産党中央委員会附属高等党学校を卒業後の1940年から、フィンランドと国境を接するカレリア自治共和国を担当する。住民にフィン人カレリア人)を多く抱え、ソ連・フィンランド戦争(ソ芬戦争)で一時フィンランド軍の占領を受けるなど複雑な事情を抱えていた地域で指導者として政治的力量を認められた。
1951年オットー・クーシネンの推薦でソ連共産党の国際活動・外交及び諜報部門に活動の場を移した。特に1956年ハンガリー動乱では駐ハンガリー大使(在任1954年から1957年)として鎮圧に関わった。中ソ論争では、党社会主義諸国連絡部長として対応に当たった。1957年からソ連共産党中央委員会の課主任。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユーリ・アンドロポフ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yuri Andropov 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.