|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
第12回ユーロビジョン・ソング・コンテスト(Grand Prix Eurovision de la chanson Europeenne 1967)は1967年4月8日(土曜日)にオーストリア・ウィーンのホーフブルク宮殿で行われた。製作はORF オーストリア放送協会。 プレゼンターのエリカヴァールは、ドイツ語の他、フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、ロシア語で挨拶をした。 曲のタイトルに字幕が初めて導入された。字幕は、ドイツ語の他、英語、フランス語が表示された。 音楽監督ヨハネス・フェーリングはオーストリアの指揮のみ。フランスは、フランク・プゥルセルが9年目、スペインは、マヌエル・アレハンドロが務めた。 幕間には、ウィーン少年合唱団が、ヨハン・シュトラウス2世の「美しき青きドナウ」とオーストリアの国歌「山岳の国、大河の国」を披露した。 放送時間:1時間48分。 == 参加国及び放送ネットワーク == 17ヶ国のネットワーク。 デンマークが撤退した。理由は、DR デンマーク放送協会の予算は少なく、ユーロビジョンの参加は負担が大きすぎる。それより、もっと多くの番組に使いたいから、ということだった。デンマークが次に大会に復帰したのは、12年後の1978年のことだった。 *(11) 40pxオーストリア放送協会 *(3) 30pxアイルランド放送協会 (TV,ラジオ) *(4) RTPポルトガル国営テレビ *(7) 50pxフィンランド国営放送 *(7) テレビシオン・エスパニョーラ1 *(7) JRT ユーゴスラビア放送協会 (RTVベオグラード,RTVザグレブ,RTVリュブリャナ) *(8) NRKノルウェー放送協会 *(9) TMC テレ・モンテカルロ *(9) SRスウェーデン放送 *(10) 50px英国放送協会 (TV1,ライトプログラム) *(11) CLT テレ・ルクセンブルグ *(12) 20pxイタリア放送協会 (TV2) *(12) ドイツ公共放送連盟 (ドイツテレビジョン) *(12) NTS オランダ・テレビ協会 (オランダ1) *(12) ベルギー放送 BRT蘭語放送,RTB仏語放送 *(12) ORTF フランス国営放送 (第1チャンネル) *(12) 50pxスイス放送協会 (tsr仏語放送TV,DSR独語放送TV,TSI伊語放送TV) ( )内数字は参加回数 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ユーロビジョン・ソング・コンテスト1967」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|