翻訳と辞書
Words near each other
・ ヨハン・エイクマン
・ ヨハン・エイブラハム・レビル
・ ヨハン・エッカーマン
・ ヨハン・エッシュショルツ
・ ヨハン・エドゥアルト・エルトマン
・ ヨハン・エマヌエル・ヨナーソン
・ ヨハン・エマヌエル・ヴィークストレーム
・ ヨハン・エラスムス・キンダーマン
・ ヨハン・エラート・ボーデ
・ ヨハン・エルマンデル
ヨハン・エルンスト・グンネルス
・ ヨハン・エン
・ ヨハン・エンケ
・ ヨハン・エンダー
・ ヨハン・エンデル
・ ヨハン・エーアトマン
・ ヨハン・オットー・フォン・スプレッケルセン
・ ヨハン・オットー・フォン・スペルケッセン
・ ヨハン・オラフ・コス
・ ヨハン・オルフガング・デーベライナー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヨハン・エルンスト・グンネルス : ミニ英和和英辞書
ヨハン・エルンスト・グンネルス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ヨハン・エルンスト・グンネルス : ウィキペディア日本語版
ヨハン・エルンスト・グンネルス

ヨハン・エルンスト・グンネルス(Johan Ernst Gunnerus、1718年 - 1773年9月23日)は、ノルウェー司教植物学者である。リンネと同時代の学者で生物学を研究した。
==生涯==
クリスチャニア(現在のオスロ)に生まれた。1758年からニーダロスの教区の司教を務め、コペンハーゲン大学神学教授を務めた。博物学に興味を持ち、ノルウェー中部、北部を訪れて標本コレクションを作り、知人に標本に送ることを依頼した。歴史家の Gerhard Schöning、Peter Frederik Suhmとともに1760年にトロンハイム学会を設立し、王の裁可をえて、王立ノルウェー科学文芸協会(Det Kongelige Norske Videnskabers Selskab)となった。グンネルスは1767年から1773年の間、協会の副会長、兼、終身監督(Director Perpetuus)を務めた。協会は1761年から、協会誌、"''Det Trondhiemske Selskabs Skrifter''"の出版を始め、グンネルスも1765年にウバザメ(Squalus maximius)の記述を行い学名を与えた。
グンネルスは『ノルウェーの植物』("''Flora Norvegica''" (1766-1776))の著者である。北ノルウェーの鳥類の研究について、クヌート(Knud Leem)の"''Beskrivelse over Finmarkens Lapper''" (1767)の刊行に協力し、これは『ラップランドとフィンマークの鳥類集成』("''An Account of the Laplanders of Finmark''")として英訳された。多くの生物について同時代のカール・フォン・リンネと議論を重ねた。リンネからの手紙が発見されており、王立ノルウェー科学文芸協会に保存されている。グンネルスからリンネへの手紙もロンドン・リンネ協会で発見された。オーロラの起源について論じた最初の科学者でもある。
1766年にスウェーデン王立科学アカデミーの外国人会員に選出された。被子植物グンネラ(''Gunnera'')に献名されている。

==参考文献==
*Publications by Gunnerus at the Göttinger Digitalisierungszentrum
*Books by and about Gunnerus on WorldCat
* Biography at the Nordisk familjebok (p.641)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヨハン・エルンスト・グンネルス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.