翻訳と辞書
Words near each other
・ ライチ☆光クラブ (映画)
・ ライチャウ省
・ ライチャス・ブラザース
・ ライチャス・ブラザーズ
・ ライチュ
・ ライチュウ
・ ライチュー
・ ライチュール
・ ライチュール・ドアーブ
・ ライチュール地方
ライチュール城
・ ライチョウ
・ ライチョウ亜科
・ ライチョウ亜科 (Sibley)
・ ライチョウ科
・ ライチ・リキュール
・ ライチー
・ ライッコネン
・ ライット・システム
・ ライット砲システム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ライチュール城 : ミニ英和和英辞書
ライチュール城[らいちゅーるじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

ライチュール城 : ウィキペディア日本語版
ライチュール城[らいちゅーるじょう]

ライチュール城カンナダ語:ರಾಯಚೂರು ಕೋಟೆ, 英語:Raichur Fort)は、南インドカルナータカ州ライチュール県の都市ライチュールにある城塞。ラーヤチュール城とも呼ばれる。
== 歴史 ==
前期チャールキヤ朝の時代、ライチュール城はライチュール地方と呼ばれた地域のライチュールに建設された。ライチュールは古来よりこの地方の重要な都市であり、城はその支配者の代官が駐在していた。
そのため、この地と城の領有をめぐり多くの王朝が争い、後期チャールキヤ朝の支配が終わったのちはカーカティーヤ朝の支配下となり、14世紀からヴィジャヤナガル王国バフマニー朝が長くその領有を争い、その後はビジャープル王国がこの争いを引き継いだ。
1520年には、ライチュールとライチュール地方をめぐり、ヴィジャヤナガル王国とビジャープル王国の一大決戦が行われた(ライチュールの戦い)。
その後、城は幾度となく王朝の支配が移り変わり、今ではすっかり廃墟となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ライチュール城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.