翻訳と辞書
Words near each other
・ ラケシス (小惑星)
・ ラケス
・ ラケス (対話篇)
・ ラケス (将軍)
・ ラケタ
・ ラケダイモニオス
・ ラケダイモン
・ ラケダイモーン
・ ラケダイモーン (ギリシア神話)
・ ラケッシュ・シャルマ
ラケット
・ ラケットベースボール
・ ラケットボール
・ ラケット状器官
・ ラケパ
・ ラケル
・ ラケル (企業)
・ ラケル・シルバ
・ ラケル・ジマーマン
・ ラケル・バリエントス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラケット : ミニ英和和英辞書
ラケット
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ラケット : ウィキペディア日本語版
ラケット

ラケット(racket)は、球技で使用するボールシャトルを打つために使用するスポーツ用品である。ほとんどのものは、円形に近いボールを打つ部分(ヘッド)と、握るための柄(シャフト)から構成され、ヘッドとシャフトの間の繋ぎ目部分をスロート、シャフトの握り部分をグリップと呼ぶ。フェイスと呼ばれる、ボールを打つ部分には、円形、八角形、四角形(アイソメトリック)、楕円形、三角形などがある。
テニスバドミントンなどで使用されるラケットでは、楕円形の輪型の枠にガット(ストリングス)といわれる紐が格子状に張り巡らされており、この部分でボールを打つ。伝統的には木材によって作られていたが、現在はチタンなどの合金や、カーボン、セラミックなどの素材によって作られている。ちなみにガットはから作られているものが多い(カットグット)。これが反発力を高めると言われている。かつてソフトテニスではの筋を使用していた。現代のガットは湿気に強いポリエステルナイロンなど化学繊維が主流である。
*テニスで使用されるラケットについては『テニスラケット』『テニス#用具』を参照。
*ソフトテニスで使用されるラケットについては『ソフトテニス#用具』を参照。
*バドミントンで使用されるラケットについては『バドミントン#用具』を参照。
*卓球で使用されるラケットは『卓球#用具』を参照。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラケット」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.