|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
バクゥは、テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに登場する、モビルスーツ(MS)に分類される架空のロボット兵器の一機種。 メカニックデザインは大河原邦男。 本項では、後継機であるラゴゥ及びメディアミックス作品に登場する派生機についても解説する。 == 機体解説 == 地上の地球連合勢力制圧のために投入された陸戦用MS。機体設計はマイウス市所在のアジモフ設計局によって行われ、「血のバレンタイン」から約1か月後のC.E.(コズミック・イラ)70年3月15日に就役・参戦した。 地盤や地形の不安定な環境での高い走破性や機動性を確保するため、低重心かつ安定性に優れた四足歩行を採用していることが最大の特徴。その動きは正に肉食獣さながらの敏捷さであり、開戦当初はリニアガン・タンクをはじめとする地球連合軍地上部隊の機甲兵力をことごとく打ち破った。各脚のふくらはぎには無限軌道が設置されており、伏せの姿勢を取ることで砂漠や氷原など比較的平坦な地域での高速走行が可能となる。 機動性と火力を活かした正面突撃を主戦術としており、装甲は前面に集中している。コクピットは機動時の安定性を考慮し、機体重心に最も近い腹部に存在するが、各部装甲の配分上脆弱であり、最も狙われやすい部位でもある。また、構造の関係上仰向けに転倒すると、迅速な起立姿勢復帰が困難になるという欠点を持つ。無限軌道による走行形態は、そういった腹部の弱点を補う手段にもなっている。なお後期型には、両刃のビームサーベルを口にくわえる形で頭部両側面にビームサーベルが装備されている。 初期型は走行形態を中心にアークエンジェルなどの艦船と同じく3DCGで描かれることもあったが、後期型は四足歩行でのアクションとの兼ね合いから従来のMSと同じくアニメーターによる手描きで描かれている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「バクゥ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|