|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 木 : [き] 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber
ラズウェル 細木(ラズウェル ほそき、1956年 - )は、日本の漫画家。本名 窪田京一。旧ペンネームはくぼたケーガ。山形県米沢市出身。山形県立米沢興譲館高等学校卒業。早稲田大学教育学部国語国文科卒業。 代表作に『酒のほそ道』『パパのココロ』など。アシスタントで放送作家の森下由香は、元妻〔いかぽのしまのしま 〕。 == 略歴 == 大学在学中は早稲田大学漫画研究会に所属しており、漫画を描く先輩の姿を見て漫画家にはなりたくなかったが、卒業後にカットやイラストの仕事をこなしているうちに、くぼたケーガ名義で麻雀漫画でデビュー(1983年)。大のジャズファンであり、レコードコレクターでもある。ジャズ業界の知識を援用して音楽方面に取材した作品を複数発表している。しかしその後の雑誌連載による『酒のほそ道』の方がよく知られるようになった。 ペンネームの由来は、トロンボーン奏者ラズウェル・ラッドと、大学卒業後にアルバイトしていた出版社でお世話になった「細木さん」から〔米沢興譲館同窓会公式サイト 〕。当初は漫画の主人公の名前だったが、後にペンネームもそれへと改める。 1990年、アシスタントだった森下由香と結婚し娘を儲けるが、1998年に離婚する(詳しくは育児マンガ『パパのココロ』を参照)。好物は日本酒とウナギの蒲焼きなど。 2010年、郷里の米沢市の観光大使に就任した。 2012年、『酒のほそ道』などにより第16回手塚治虫文化賞短編賞受賞。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ラズウェル細木」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|