翻訳と辞書
Words near each other
・ ラップラオ区
・ ラップラオ通り
・ ラップラオ駅
・ ラップランド
・ ラップランド (芸能事務所)
・ ラップランド地方
・ ラップランド州
・ ラップランド戦争
・ ラップラーオ区
・ ラップラーオ通り
ラップリーダー
・ ラップロック
・ ラップ・アリーナ
・ ラップ・グラップラー餓鬼
・ ラップ・ドッグ
・ ラップ・ミュージシャン
・ ラップ・メタル
・ ラップ・ラップ・ショー
・ ラップ・レイジ
・ ラップ・ロック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラップリーダー : ミニ英和和英辞書
ラップリーダー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ラップリーダー : ウィキペディア日本語版
ラップリーダー[ちょうおん]
ラップリーダーLap leader)とは、自動車オートバイレースにおいて、レース中にコントロールライン(スタート/フィニッシュラインと呼ぶこともある。このラインをもって周回数をカウントする)をトップで通過した走者の事を指す。
== 概要 ==
アメリカで行われるレース(インディカー・シリーズNASCARなど)においては、最も多くラップリーダーを記録したものに選手権ポイントが与えられるルールを採用しているカテゴリーが多い。ただし、イエローコーション時の対応によりピットストップを省略する(ステイアウトする)ドライバーがいた場合には、下位スタートの場合でもラップリーダーを記録することがある。
2000年チャンプカー・ワールド・シリーズ黒澤琢弥が第3戦ロングビーチの82周のうち55~61周をリードし、日本人初のラップリーダーとなった。
2009年第8戦 リッチモンド(オーバル)で、武藤英紀が300周のうち74周ラップリーダーを記録した
近年のF1においては、ピットストップ戦略を用いることから、ピットストップを遅らせることにより、意外なドライバーがラップリーダーになることもあり、途中経過でのラップリーダーにはあまり注目されないことが多い。日本人では、2004年第7戦 ヨーロッパGPニュルブルクリンク)で佐藤琢磨が10,11周目の2周で記録したことが2010年終了時点では唯一である。なお、2010年終了時点での史上最多記録はミハエル・シューマッハの5098周である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラップリーダー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.