翻訳と辞書
Words near each other
・ ラピスたん
・ ラピスオンライン
・ ラピスセミコンダクタ
・ ラピスタ新橋
・ ラピスラズリ
・ ラピスラズリ (アルバム)
・ ラピスラズリ (曖昧さ回避)
・ ラピスラズリ (曲)
・ ラピス・ニゲル
・ ラピス・メルクリウス・フレイア
ラピス・ラズリ
・ ラピス大歩危
・ ラピス属
・ ラピス文庫
・ ラピタ
・ ラピタイ
・ ラピタイ族
・ ラピタ人
・ ラピタ文化
・ ラピチュリ川


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラピス・ラズリ : ミニ英和和英辞書
ラピス・ラズリ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ラピス・ラズリ ( リダイレクト:ラピスラズリ ) : ウィキペディア日本語版
ラピスラズリ

ラピスラズリ (lapis lazuli) は、方ソーダ石グループの鉱物である青金石(ラズライト)を主成分とし、同グループの方ソーダ石・藍方石・黝方石など複数の鉱物が加わった類質同像の固溶体半貴石である。和名では瑠璃(るり)といい、サンスクリット語のヴァイドゥーリャないしパーリ語のヴェルーリヤの音訳である。深い青色から藍色の宝石で、しばしば黄鉄鉱の粒を含んで夜空の様な輝きを持つ。
== 概要 ==
人類に認知され、利用された鉱物として最古のものとされている〔堀・189頁〕。エジプトシュメールバビロニアなどの古代から、宝石として、また顔料ウルトラマリンの原料として珍重されてきた。日本ではトルコ石と共に12月のほかに9月誕生石とされる。主成分にもラピスラズリとは異なる日付が誕生石として設定されている。
ラピスはラテン語で「石」 (Lapis)、ラズリはトルキスタンにあるペルシア語地名 "lazhward"(、現在のアフガニスタン・イスラム共和国バダフシャーン州:en:Kuran wa Munjan DistrictにあるSar-i Sang鉱山の古名)が起源で、それがアラビア語に入って "lazward"(、ラズワルド: 天・空・青などの意でアジュールの語源)で「群青の空の色」を意味する。ラピスラズリ (lapis lazuli) は、ラテン語で「lazhwardの石 (lapis)」となる。
石言葉は「尊厳・崇高」など。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラピスラズリ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lapis lazuli 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.