翻訳と辞書
Words near each other
・ ラピッドシティー
・ ラピッドファイア
・ ラピッドファイアー
・ ラピッドファイヤ
・ ラピッドファイヤー
・ ラピッドプロトタイピング
・ ラピッドラビット
・ ラピッドリダックス
・ ラピッドリーラン
・ ラピッド・ウィーン
ラピッド・トランジット
・ ラピッド・ファイアー
・ ラピテス
・ ラピテス族
・ ラピテース
・ ラピテース族
・ ラピディティ
・ ラピド
・ ラピド (仮装巡洋艦)
・ ラピドKL


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラピッド・トランジット : ミニ英和和英辞書
ラピッド・トランジット[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

ラピッド・トランジット : ウィキペディア日本語版
ラピッド・トランジット[らん]
ラピッド・トランジットRapid transit)とは、都心部(およびその周域)の大量旅客輸送機関(鉄道等)を指し、特に道路と完全に立体交差して高い定時性を実現しているものを指す。同じ都市部の交通機関であるライトレール路面電鉄などと区別される。主に北米における用語である〔都市大量旅客輸送機関に関して北米で使われるこの「Rapid」(の概念)は「高速」と和訳されることが多い。〕。
*鉄道による都心部大量旅客輸送機関。形態は地下鉄高架鉄道等を取る。北米以外〔ドイツ語圏では地上鉄道の形態の都市高速鉄道を「Sバーン」(S-Bahn)、地下鉄の形態を「Uバーン」(U-Bahn)と区別して呼ぶ。〕のメトロ、日本の「都市高速鉄道」の概念とほぼ同等である。
 *「Rapid transit」という呼称を採用している実際の交通機関名としては、Bay Area Rapid Transit(サンフランシスコ)、Dublin Area Rapid Transit高雄捷運帝都高速度交通営団東京臨海高速鉄道などがある。なおマス・ラピッド・トランジット(MRT)という呼称を採用している都市もある。
*バスによる都心部大量旅客輸送機関(バス・ラピッド・トランジット(BRT))。これは、「Metro Bus」、欧州やオセアニアで呼ばれるところの「Busway」に形態が近い。


==脚注==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラピッド・トランジット」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.