|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ラブ : [らぶ] 【名詞】 1. (abbr) lab 2. laboratory 3. love 4. (n) (abbr) lab/laboratory/love ・ 半 : [はん] 1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half ・ 半島 : [はんとう] 【名詞】 1. peninsula ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island
ラブラドル半島(ラブラドルはんとう、)はカナダ北東部の半島。名前は15世紀にこの地を探検したとされるポルトガルのジョアン・フェルナンデス・ラヴラドールに因む。 == 概要 == 西はハドソン湾とその南のジェームズ湾、北はハドソン海峡を挟んでバフィン島、東は北大西洋(ラブラドル海)、南はベルアイル海峡を挟んでニューファンドランド島およびセントローレンス湾に面す。北部はアンガヴァ湾が切れ込み、その西側はアンガヴァ半島、東側はトーンガット山脈で先端はチドリー岬になっている。 大西洋岸の約4分の1がラブラドール地方(ニューファンドランド・ラブラドール州)、残り(サグネ・ラック・サン・ジャン地域、コート・ノード地域、ノード・デュ・ケベック地域)がケベック州に属する。また、ハドソン湾奥からアンガヴァ湾まで、半島沿岸に浮かぶ島々はすべてヌナブト準州に属している。 氷河期には多くの部分が氷河に覆われ、特に最後の氷河期には北米大陸一帯を覆う、9万年前から1万8千年前ごろまで存在)の中心となった。大西洋岸のフィヨルド地形の地域ほか、半島内陸各所に、氷床が解ける際に地表を削っていった氷河湖の痕跡が認められる。 北部の海岸地帯は寒冷のため農耕不能で主な産業は漁業である。ラブラドール・レトリバーの名前の由来でもある。内陸部は南側は森林(タイガ)が広がるが、北部は年中寒冷の永久凍土に覆われ、樹木も生育できないツンドラ地帯になっている。気候は、半島東沖を流れる寒流・ラブラドル海流を通る涼しい風の影響で、夏はあまり気温が上がらず、冬の期間は長くひじょうに寒いので海は氷に閉ざされる。特に沿岸部では、亜寒帯に属する地域でさえも、夏は短くひじょうに冷涼(最暖月も12~13℃程度)な為、樹木も貧弱かつ疎らにしか生えておらず、おおむね草原が中心になっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ラブラドル半島」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|