|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network) ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island
ランギロア環礁(ランギロアかんしょう)は南太平洋にあるフランス領ポリネシアに属するトゥアモトゥ諸島の北西部にある環礁。 == 地理 == 南緯14度05分、西経148度48分に位置し、タヒチ島パペーテの北東約355kmにあたる。北西から南東に82kmの長さで、幅は最も広い北西部で32km、狭い南東部で5kmである。陸地面積79平方kmを含む総面積は1763平方kmで、琵琶湖の面積の2.6倍に相当する。トゥアモトゥ諸島最大の環礁であり、世界でもマーシャル諸島のクワジャリン環礁(総面積約2190平方km)に次ぐ第2位の面積である。 約415の島々から構成され、アヴァトル集落があるアヴァトル島(長さ1.5km、幅500m)、ティプタ集落があるティプタ島(長さ4km、幅300m)の他、北部のマヘレホナエ島、東部のテヴァロ島、南部のオテピピ島、フェヌアロア島、西部のテレイア島等がある。可渡水路は北部2箇所で、アヴァトル集落の北にアヴァトル・パス(またはフトゥアアラ・パス)、ティプタ集落の北にティプタ・パス(またはヒリア・パス)がある。この他、北西部のティヴァル・パス、テアヴァティア・パスは小型船のみ通行可能である。人口は2002年の調査で2334人で、トゥアモトゥ諸島の中で最も多く、アヴァトルとティプタにそれぞれほぼ半数ずつが居住する。近隣のマタイヴァ環礁、ティケハウ環礁、マカテア島とともにランギロア行政区を形成する。トゥアモトゥ諸島の中心地であり、観光客も諸島中最も多い。 島名はトゥアモトゥ語で「広大な(=roa)空(=ragi)」に由来する。タヒチ語では同じ意味でライロアと呼ばれていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ランギロア環礁」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rangiroa 」があります。 スポンサード リンク
|