翻訳と辞書
Words near each other
・ ランサー・エボリューション
・ ランサー・セレステ
・ ランザローテ
・ ランシア
・ ランシエール
・ ランシステム
・ ランシットスタジアム
・ ランシット・インターナショナルボクシングスタジアム
・ ランシット・ユニバーシティFC
・ ランシット運河
ランシット駅
・ ランシド
・ ランシュタット
・ ランシング
・ ランシング (イリノイ州)
・ ランシング (カンザス州)
・ ランシング (ノースカロライナ州)
・ ランシング (ミシガン州)
・ ランシング・ラグナッツ
・ ランシング村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ランシット駅 : ミニ英和和英辞書
ランシット駅[らんしっとえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
: [えき]
 【名詞】 1. station 

ランシット駅 : ウィキペディア日本語版
ランシット駅[らんしっとえき]

ランシット駅(ランシットえき、タイ語:สถานีรถไฟรังสิต)は、タイ王国中部パトゥムターニー県タンヤブリー郡にある、タイ国有鉄道北本線である。
== 概要 ==
北本線の当駅 - バーンパーチー駅間は、1994年から2004年の改良工事で三線化されている〔 柿崎一郎 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 (京都大学学術出版会、2010年)p.294-p.296〕〔『鉄道ピクトリアル』2000年10月号(No.691)p.79 電気車研究会〕。
当駅以南の区間については、1990年に開始されたホープウェル計画〔香港の建設会社・ホープウェル社が提案したBOT方式による高速道路建設・タイ国鉄都心部高架化計画(『鉄道ジャーナル』2005年5月号(No.463)p.117 及び『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』(柿崎一郎著、京都大学学術出版会、2010年) p.317-p.319)〕により、北本線当駅 - ヨムマラート(北本線・東線の接続予定地点) - 東線フアマーク駅間の高架化が行われる予定であったが、進捗の大幅な遅延のため同計画の事業免許は1997年に取り消され、高架化は中断した。
その後、バンコクの都市鉄道整備計画では、タイ国鉄北本線沿いにバンコク北方へ向かう路線を「ダークレッドライン(濃赤線)」として整備することとなり〔 柿崎一郎 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 (京都大学学術出版会、2010年) p.324,p.347〕、第1期区間のバーンスー - ランシット間について2010年に入札を実施し、2011年の着工が予定されている〔タイ国有鉄道公式サイト掲載「CONSTRUCTION OF MASS TRANSIT SYSTEM PROJECT IN BANGKOK (RED LINE) (I) 」による。〕。この計画では、タイ国鉄在来線の乗入れが可能な規格により、高架化・電化された都市鉄道を建設するものとしている(バーンスー駅#バンコク都市鉄道レッドライン建設計画も参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ランシット駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.