|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランチア・LC1は、ランチアが1982年世界耐久選手権(WEC)参戦用に製作したプロトタイプレーシングカーである。 == 概要 == 1982年より世界耐久選手権はグループC規定で争われることになったが、国際自動車連盟(FIA)は移行措置としてこの年に限り前年までのグループ5(シルエットフォーミュラ)と、2リットルまでのグループ6(オープントッププロトタイプ)の参戦も認めた〔但しメイクスポイントは獲得できなかった〕。ここに目を付けたランチアは、燃料総量規定のあるグループCでなく、グループ6で参戦。この年限りのマシンLC1を投入した。 エンジンはランチア・ベータ・モンテカルロ用〔『Racing On』459号p.84。〕の1.4リットル〔直列4気筒〔エンジンにターボを装着、当時のFIAのターボ係数1.4により2.0リットル扱いとなった。シャシはジャンパオロ・ダラーラ〔が手がけたアルミニウム製〔モノコック〔であった。 リカルド・パトレーゼ〔、ミケーレ・アルボレート〔といった一流ドライバーを投入し、ポルシェワークスのポルシェ・956に対抗できるものと期待された〔。 デビュー戦であるWEC開幕戦モンツァでポールポジション獲得。第2戦シルバーストンでは、このレースがデビュー戦となるポルシェ・956が燃費に悩まされるのを尻目に初優勝を飾り、結局この年はポールポジション2回、優勝3回という記録を残した。富士スピードウェイで開催されたWEC-JAPANにも来日し、2位に入賞しているが、ランチアワークスが来日したのはこれが最初で最後となった。 翌1983年からランチアワークスはグループCであるLC2を投入し、LC1は役目を終えた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ランチア・LC1」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|